3年幼児とのふれあい体験
3年生の家庭科の授業で、保育実習が始まりました。お隣の川岡東児童館のご協力を得て、クラスごとに未就学児と触れ合います。学校から絵本を持っていき、読聞かせやお遊戯を体験しました。しっかりお兄さん・お姉さんができていました。園児もニッコニコでした。
【学校の様子】 2025-09-29 18:12 up!
京都市秋季大会【テニス】
テニスの個人戦が始まりました。本日勝ち上がった上位のペアが、市内大会に進むことができます。2年生の3ペアと1年生(初級の部)の1ペアが本戦出場です。おめでとうございます。1年生ペアは1位通過です。1戦必勝で頑張ってください。次は団体戦です!
【部活動から】 2025-09-27 16:38 up!
じどうかんこどもまつり
本日、川岡東児童館のこどもまつりが開催され、吹奏楽部がステージで演奏してくれました。地域行事によく呼ばれる吹奏楽部は、地域の人気者です。先日の敬老コンサートもそうですが、吹奏楽部の地域貢献は本当に素晴らしいです!素敵な演奏をありがとうございます。
【部活動から】 2025-09-27 16:21 up!
京都市秋季大会【サッカー】
サッカー部の初戦は、栄桜小中学校でした。緊張したと思いますが、2−0で完勝しました。夏季大会で府大会まで勝ち上がたチーム力は、しっかりと2年生に引き継がれていました。それぞれのポジションで自分の役割が分かっているバランスのいいチームです。今大会も大躍進を期待しています!
【部活動から】 2025-09-27 14:08 up!
小中合同研修会
9月25日(木)、桂川中学区の小中合同研修会が行われました。今年度は3小学校で公開授業をしていただき、本校の教職員は参観させていただきました。授業後の研究協議では、中学校の先生だけでは深まらない視点で意見が出され貴重な研修となりました。
【学校の様子】 2025-09-27 13:47 up!
京都府秋季大会【陸上】
10月23日に陸上部の京都府の秋季大会がたけびしスタジアム京都で行われました。男子1年3000m優勝と4位、男子2年100m優勝、男子共通200m4位、男子共通800m4位、男子三段跳び2位、男子共通リレー3位、女子1年100m優勝、女子砲丸投げ優勝、女子共通リレー3位で見事に入賞です!3年生も含めて本当にお疲れ様でした!今日からの部活動につなげてください!
【部活動から】 2025-09-24 10:34 up!
桂川園敬老コンサート
20日(土)桂川園にて本校吹奏楽部による敬老コンサートが行われました。テスト直後ではありましたが活気あふれる演奏が非常に好評であったようです。心を揺さぶる音楽をこれからもよろしくお願いします!
【部活動から】 2025-09-22 08:50 up!
体育大会学年練習
総括テストが終わり、学校は一気に行事モードです。本日は体育大会に向けた学年練習を行いました。全体の動きや学年種目を実際に行い、内容を確認しました。グランドには生徒の元気な声が響きました。体育大会本番まであと2週間です。
【学校の様子】 2025-09-19 17:56 up!
総括テスト2(2日目)
本日はテスト2日目!最後の力を振り絞っています。また明日からは次への戦いが始まります!ゆっくり休んで文武両道を目指して下さい!!
【学校の様子】 2025-09-18 10:43 up!
総括テスト2(1日目)
本日より2日間、総括テスト2が行われます。毎日の授業で学習してきた内容をどれだけ理解しているか確認する大切なテストです。必死にみんな頑張っています!
【学校の様子】 2025-09-17 10:43 up!