京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up12
昨日:116
総数:842085
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

【6年生】平安時代の文化

画像1
平安時代の文化について調べています。

まずは自分が気になるテーマを調べていきます。

前向きな気持ちで調べ学習に取り組む子どもたち。

昨年度の大河ドラマのイメージをもっている児童も多かったです。

「十二単、重そう〜〜!!」

【6年生】友だち考えよう!

画像1
画像2
複雑な面積を、工夫して求める問題にチャレンジしました。

正方形や円の面積の求め方を駆使して…

分かった友だちの考え方を聞くと、「なるほど!!」という声が上がっていました。

2年生 選書会にいきました

画像1画像2
 選書会にいきました。選書会では,自分たちで図書館の本を選ぶという企画のもと,自分の気に入った本に一票を投票しました。沢山の本の中から一冊を選ぶということに,子どもたちは楽しみながらもとても迷っていました。魅力的な本ばかりで,いつまでも読み続けていたいと思いました。どの本が選ばれるのか,楽しみです。

2年生 夏の頑張り!自由研究

画像1画像2画像3
 教室には,子どもたちの夏の頑張りである自由研究が並んでいます。絵や工作など,それぞれ工夫を凝らした作品が沢山あります。子どもたち同士で紹介し合ったり,遊び合ったりして,皆で盛り上がっています。夏の素敵な思い出として,大事にしてほしいと思います。作品づくりにご協力いただき,ありがとうございました。

2学期が始まりました!

画像1画像2画像3
 夏休みが終わり,2学期が始まりました。夏休み明けの少し大きくなった子どもたちの姿はとても眩しく,元気いっぱいで嬉しい限りです。まだまだ暑い日が続きますが,子どもたちは集中して学習を頑張っています。体調に気を付けて,楽しく充実した学びを行っていきたいと思います。2学期もどうぞよろしくお願い致します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp