4年生 算数科「垂直・平行と四角形」
教室の中にある垂直と平行を探しました。教室にはたくさんの垂直と平行があふれていることに気づきました。
【4年】 2025-06-13 17:52 up!
6年生 Happy Friday!!
今週が終わりました!!
13日の金曜日って何???
その問いを投げかけてさようならをしました。
来週も元気に来てくださいね!!
【6年】 2025-06-13 17:52 up!
4年生 健康教育
自分の体も他の人も体も大切にするためにはどうすれば良いのかを考えました。体の距離感や心の距離感を考えて行動することが大切であると気づきました。
【4年】 2025-06-13 17:51 up!
5年 国語 よりよい学校生活のために
これまで班で話し合ったことをまとめ、報告会を行いました。「落とし物をなくす方法」や「みんなが挨拶をするには」という話し合いのまとめが報告され、終始楽しく会が進みました。
【5年】 2025-06-13 17:51 up!
5年 書写 「道」
書写の学習がありました。穂先の動きに注意して、書くことができました。しんにょうに苦戦している児童がたくさんいましたが、最後は満足して書き終えることができました。
【5年】 2025-06-13 17:50 up!
1年生 国語「わけをはなそう」
昨日の国語では、質問に対して答えとそのわけを友だちに話しました。
動物園にいる動物の絵を見ながら、どの動物が見たいか、その理由は何かを話しました。
【1年】 2025-06-12 18:44 up!
1年生 学活「からだをきれいに」
昨日の学活で体について考えました。
体を清潔にすることの大切さや「プライベートゾーン」について学びました。
【1年】 2025-06-12 18:42 up!
2年生 算数科「たし算とひき算のひっ算」
今日は、いろいろなひき算のひっ算に挑戦しました。
十の位の答えが0になる場合は書かなくてもよいことに気がつくことができました。
くり下がりの数字を書き忘れないように落ち着いて計算しましょう。
【2年】 2025-06-12 18:42 up!
6年生 図書館に行こう
図書館に行きました。久しぶりに図書館に行った子もいるようで喜んでいました。いろんな本を読んでほしいですね。
【6年】 2025-06-12 18:10 up!
6年生 「公共図書館を活用しよう」
今日は図書館司書の吉野先生に公共図書館についての話と引用・著作権について話をしてもらいました。情報を使うときに気をつけたいですね。
【6年】 2025-06-12 18:09 up!