5年 算数 割合(1)
全体の何倍かを考えて求める学習では、全員で話しあって答えを求めました。関係図を使って説明する姿が印象的でした。
【5年】 2025-06-27 17:29 up!
5年 算数 割合(1)
割合の学習では、「もとにする量」を求める学習をしました。関係図をかき、「割合」と「くらべる量」が必要なことに気がついていました。
【5年】 2025-06-27 17:29 up!
5年 国語 みんなが使いやすいデザイン
国語では、「ユニバーサルデザイン」について調べています。世の中には、誰もが、使いやすくデザインされているものが、たくさんありますね。
【5年】 2025-06-27 17:29 up!
5年 家庭科 ひと針に心をこめて2
名前を刺繍する学習も行いました。自分の名前をチャコペンで書き、それを上手に刺繍できました。苦戦している様子もありました。
【5年】 2025-06-27 17:28 up!
5年 家庭科 ひと針に心をこめて1
引き続き、裁縫の学習を楽しんでいます。今回は、本返し縫いに挑戦しました。すごい集中力で、学習を進めています。
【5年】 2025-06-27 17:28 up!
5年 新しい仲間
5年生に新しい仲間が加わりました。自己紹介のゲームをたくさんして、クラスの輪に馴染んでいました。
【5年】 2025-06-27 17:28 up!
5年 理科 メダカのたんじょう
メダカの卵を観察し、大興奮でした。1日目の卵と9日目の卵を比べ、顕微鏡でしっかり観察することができました。
【5年】 2025-06-27 17:27 up!
5年 書写 硬筆
硬筆に挑戦しました。見て写す学習に何度もトライを重ね、粘り強く行うことができていました。
【5年】 2025-06-27 17:27 up!
5年 国語 どちらを選びますか
テーマの条件に合ったものをおすすめする学習を行いました。事前に準備をし、「山に行く」か「海に行く」かを、熱く議論しました。
【5年】 2025-06-27 17:27 up!
5年 休み時間
外遊びでは、警察と泥棒に分かれて追いかけっこをしました。遊び係が中心となり、みんなが楽しく遊べるようにルールを工夫して遊んでいました。
【5年】 2025-06-27 17:26 up!