京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up5
昨日:45
総数:482355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 いろどり野菜炒めを作ろう!

画像1
画像2
画像3
調理実習に向けて計画を立てて、シミュレーションをしました!

「炒める時間は?」
「にんじんは火が通りにくいしなぁ。」
「どんな切り方にする?」
「短冊切りする?3mm?5mm?」

など、班で相談して考えていました。

1年生 アサガオ 大きくなったかな

画像1
生活科でアサガオの種を蒔いて2週間ほどたちました。
毎日水やりをがんばって、双葉が大きく成長しています。

よーく見てプリントに描きました。

3年生 GIGA端末を使って調べ学習

画像1
画像2
総合的な学習の時間ではインターネットや本を使って調べ学習をしています。
そして、調べたことをGIGA端末を使ってロイロノートにまとめていきます。
最初は使うことに慣れていない児童が多くいましたが、今では上手に使うことができるようになってきました。

4年生 国語 漢字辞典を使おう

漢字辞典を使って漢字を調べる練習をしています。
画像1
画像2
画像3

4年生 音楽 パパゲーノとパパゲーナの二重唱

「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」を聴いて男声と女声を聴き分けています。
どんな様子か想像しながら聴いています。
画像1
画像2

4年生 音楽 風のメロディー

リコーダーと歌声を合わせて演奏しています。
画像1
画像2

4年生 図書館で本を読もう

毎週図書館で読書に親しんでいます。
画像1
画像2
画像3

4年生 図書館で本を読もう

毎週図書館に行って読書に親しんでいます。
画像1
画像2
画像3

4年生 朝読書

静かに読書をしています。
画像1
画像2

3年生 体育

画像1画像2画像3
走り幅跳びの練習。

3メートルを超えるかな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp