【6年生】平安時代の文化
平安時代の文化について調べています。
まずは自分が気になるテーマを調べていきます。
前向きな気持ちで調べ学習に取り組む子どもたち。
昨年度の大河ドラマのイメージをもっている児童も多かったです。
「十二単、重そう〜〜!!」
【6年生】 2025-09-01 18:49 up!
【6年生】友だち考えよう!
複雑な面積を、工夫して求める問題にチャレンジしました。
正方形や円の面積の求め方を駆使して…
分かった友だちの考え方を聞くと、「なるほど!!」という声が上がっていました。
【6年生】 2025-09-01 18:49 up!
2年生 選書会にいきました
選書会にいきました。選書会では,自分たちで図書館の本を選ぶという企画のもと,自分の気に入った本に一票を投票しました。沢山の本の中から一冊を選ぶということに,子どもたちは楽しみながらもとても迷っていました。魅力的な本ばかりで,いつまでも読み続けていたいと思いました。どの本が選ばれるのか,楽しみです。
【2年生】 2025-09-01 17:16 up!
2年生 夏の頑張り!自由研究
教室には,子どもたちの夏の頑張りである自由研究が並んでいます。絵や工作など,それぞれ工夫を凝らした作品が沢山あります。子どもたち同士で紹介し合ったり,遊び合ったりして,皆で盛り上がっています。夏の素敵な思い出として,大事にしてほしいと思います。作品づくりにご協力いただき,ありがとうございました。
【2年生】 2025-09-01 14:55 up!
2学期が始まりました!
夏休みが終わり,2学期が始まりました。夏休み明けの少し大きくなった子どもたちの姿はとても眩しく,元気いっぱいで嬉しい限りです。まだまだ暑い日が続きますが,子どもたちは集中して学習を頑張っています。体調に気を付けて,楽しく充実した学びを行っていきたいと思います。2学期もどうぞよろしくお願い致します。
【2年生】 2025-09-01 12:03 up!
5年生 自由学習発表会
最後は有志による全体発表!
みんなの前で堂々と話をすることができていました♪
【5年生】 2025-08-29 16:59 up!
5年生 自由学習発表会
次にグループで発表しあいました。
感想の交流ができている班もありました!
【5年生】 2025-08-29 16:59 up!
5年生 自由学習発表会
まずは友だちの力作を自由に見て回りました。
「どうやって作ったん?」
話が弾んでいました♪
【5年生】 2025-08-29 16:59 up!
5年生 倍数ゲーム
算数の学習で倍数について学びました。
最後はみんなで倍数ゲーム!
順番に数字を言っていき、3の倍数の時に手を叩きます。
スピードアップしたり、
4の倍数や7の倍数にチャレンジしました。
楽しみながら倍数になれていきます。
【5年生】 2025-08-29 16:59 up!
5年生 掃除クラブがんばっています!
【5年生】 2025-08-29 16:58 up!