4年生 2学期スタート
夏休みが明け、元気な声が学校に戻ってきました。初日から、漢字テストを行いましたが、一生懸命取り組む姿が見られました。
【4年】 2025-08-27 18:33 up!
4年生 給食の様子
久々に顔を合わせた友達とたくさん話をする姿が見られました。
【4年】 2025-08-27 18:23 up!
6年生 ジョイントプログラム対策週間
今日からジョイントプログラムの対策週間が始まりました。宿題で過去問を解いて、解説したり、演習プリントを解いたりして対策しています。5年生の学習も範囲に入っているので、思い出しながら取り組んでいます。頑張れー!!
【6年】 2025-08-27 18:22 up!
6年生 理科「水溶液の性質」
理科も授業がスタートしました!!今日は水溶液に「謎の液」を入れてどのように変わるのかを観察しました。「謎の液」を入れると赤や緑、青など色が変わる様子に子ども達は驚いていました。どんな水溶液なのかこれから調べていきます!!
【6年】 2025-08-27 18:22 up!
6年生 音楽
2学期の音楽がスタートしました。2学期もリコーダーや演奏、歌の練習を頑張っていきましょう!!
【6年】 2025-08-27 18:21 up!
6年生 中間休み 体育館遊び
中間休みに体育館で遊んでいる様子です。6年生はバレーボールに夢中です。久しぶりに友達と体を動かせる喜びを感じています。笑い声が体育館に響き渡ります。
【6年】 2025-08-27 18:21 up!
5年 ジョイントプログラムに向けて
来週に行われるジョイントプログラムに向けて復習を行いました。学年全体からやる気が感じられ、とても集中して進めることができました。
【5年】 2025-08-27 18:20 up!
5年 算数 整数
算数は整数の単元に入り、偶数と奇数について学習しました。どんな偶数も2で割り切れることに気づき、驚いていました。
【5年】 2025-08-27 18:19 up!
2年生 見えない誰かを発見!
始まってまだ2日ですが、本棚の整理をする姿、落とした物を一緒に片付ける姿、友達の椅子を入れる姿を発見(。-`ω-)
2学期も、友達やクラスのために「見えない誰か」になれるとステキですね!
【2年】 2025-08-27 15:02 up!
2年生 算数科「たし算とひき算のひっ算(2)」
2学期の算数は、「たし算とひき算のひっ算(2)」の学習からスタート。
1学期に学習した、位やくり上がり、計算の流れを思い出しながら考えることができました。
今日は新しく「百の位」について知りました。
【2年】 2025-08-27 15:01 up!