![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:20 総数:482446 |
6年生 道徳「緑の闘士」![]() ![]() ![]() 守っていくためにどんな行動ができるかを考えました。 これまでに学習してきた環境問題や美しい自然を大切にしていくことの大切さに気づきました。 6年生 春のいぶき3![]() ![]() ![]() 字数を数えながら作ったり、季語の一覧を見ながら言葉を選んだり、よりよくなるようにアドバイスをもらったりして作品作りに取り組みました! 春の季語を使った作品がたくさんできました! ひまわり 自転車学科テスト![]() ![]() ![]() 安全のためのルールの確認や、標識について改めて確かめることができましたね。 これからの生活に活かしていきましょう! 6年生 春のいぶき2![]() ![]() ![]() GIGA端末を見せ合ったり、言葉で伝えたりしました。 時々「これって春の季語かなぁ?」と話し合う声も聞こえてきました。 ひまわり トマトの苗植え![]() ![]() 上手にできましたね。 暑さに負けず、ぐんぐん成長してくれるように!と願いを込めて水やりもしました。 6年生 春のいぶき![]() ![]() ![]() まずはGIGA端末を用いて、春に関する言葉集めをしました。 1年生 お兄さんお姉さん ありがとう!!![]() 上の学年の人たちは、歌やゲーム、寸劇をしてくれました。 子どもたちは、ノリノリで踊ったり、歌ったり楽しみました。 1年生からは、言葉と「さんぽ」の歌とダンスでお返ししました。 2年生 学校探検![]() ![]() ![]() どんな教室があるかやどんな先生がいるか、学校のルールなどを教えながら学校を回りました。 お兄さんお姉さんとして、引っ張る姿が素敵でした。 ひまわり 自転車安全教室に向けて![]() ![]() ![]() 「こんなことも決まっているの?」「気をつけなあかんなぁ」と安全に関する気づきを経て、自転車の乗り方について考えることが出来ましたね。 これからも安全に気をつけて自転車に乗ってくださいね。 【5年生】体育
体育の学習で50m走のタイムを計りました。
記録が早くなるように一生懸命がんばっていました。 ![]() ![]() ![]() |
|