![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:59 総数:352351 |
参観・懇談会〜4年生〜![]() ![]() タブレットを使い、たくさん春を表す言葉を集めることができました。 参観・懇談会〜3年生〜![]() ![]() 習った感じを使って動物園のようすが分かるように文を書きました。 とても集中して文づくりができました。 参観・懇談会〜3くみ〜![]() ![]() 「せかいじゅうのあいさつをしよう」ということで色々な国のこんにちわを言いました。 子どもたちは参観していただいた保護者の方々と一緒に活動を楽しみました。 参観・懇談会〜2年生〜![]() ![]() メモをとるときや、伝えるときに大事なことを確かめ友達と交流することができました。 参観・懇談会〜1年生〜![]() ![]() 1年生にとっては初めての参観日。 少しずつ小学校生活に慣れてきた子ども達の姿を見ていただけたのではないでしょうか。 算数で「いろいろなもののかず」を数えました。 数図ブロックを使って正しく数えることができました。 1年 6年生と一緒に![]() ![]() ![]() 6年生がサポートに来てくれています。 一緒にぞうきんをしぼったり、教室を掃いたり、机を運んだり。 優しく、丁寧に6年生が教えてくれています。 4年 はじめの学習![]() ![]() ![]() 4年理科 春の生き物![]() ![]() 今後はそれをまとめて発表しあう予定です。 【5・6年】50m走にチャレンジ!
今日の6時間目に5・6年合同で50m走をしました。
1年ぶりの50m走でしたが、どの子も一生懸命に走ることができました。 大将軍小学校の高学年としてみんなを引っ張っていく5・6年生です。来月から始まるフレンドリー活動での活躍を楽しみにしています。 ![]() ![]() 2年 体育科 「からだほぐし うんどう」
今日の体育の学習では、体ほぐしの運動をしました。グループに分かれて風船バレーをしました。風船を落とさないように、協力して楽しく活動しました。
![]() ![]() |
|