![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:64 総数:780102 |
ALT交流会に行ってきました
いつもありがとうございます。
8月4日に日吉ヶ丘高校で行われたALT交流会に1年生3名が参加しました。 少人数のグループにALTの先生が入ってくださり、英語で自己紹介やアイスブレーキングをしました。はじめは他校の生徒やALTの先生と英語で話すことに不安な様子でしたが、だんだんと打ち解け合い、最後には大徳寺や金閣寺、龍安寺を「私のおすすめスポット」として英語でプレゼンテーションすることができました。 今日身につけた英語力や自信を2学期以降の英語学習に生かしてもらえればと思います。 お疲れさまでした。 ![]() 京都府吹奏楽コンクールに出場しました
いつもありがとうございます。
吹奏楽部が京都府吹奏楽コンクール中学校Bの部に出場し、一体感のある熱意のこもった演奏を披露しました。 審査の結果は「銀賞」です。 練習中は壁にぶつかった時もあったかもしれませんが、全員で気持ちを維持して乗り越えてきました。 特に夏休みに入ってからの追い込みは素晴らしい進歩ぶりでした。 指揮者・部員のみなさんお疲れさまでした。 また、応援してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。 ![]() 合唱コンクールへ向けて
いつもありがとうございます。
2学期に行われる合唱コンクールに向けて、指揮者・伴奏者の講習が行われています。 ホワイトボードに掲げた楽譜を見て指揮者が練習し、その姿を見ながらピアノ伴奏をしています。 音楽の先生の助言を受けながらそれぞれの動きを確認しています。 夏休みが終わったら合唱コンクールの練習が始まります。 指揮者伴奏者以外の人は楽譜を見ながら家で練習です。 クラス全員が一体になる合唱のため、それぞれできる事をがんばりましょう。 ![]() |
|