![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:121 総数:842920 |
5年 5月お楽しみ会1![]() 5年 理科![]() 5年生 非行防止教室 その2![]() ![]() お話していただきました。 ネットは便利である一方 危険な面もたくさんあります。 実際の事例を参考につくられた 動画を見ながら、ネットとの使い方を 考えていきました。 5年生 非行防止教室![]() ![]() ![]() 非行防止教室を行いました。 もし、自分のクラスにいじめがあったら…? 近くの席のお友だちと話し合ったり 自分の考えを発表したり 主体的に学ぶことが出来ました! 1年 早くも芽が出ました!![]() 1年 非行防止教室
スクールサポーターの方に、約束を守ることの大切さを教えてもらいました。相手の気もちを考えて行動することが自分を大切にすることに繋がっていることが分かりました。
「たすけてー!」と知らない人につかまったときに大きな声を出す練習をしたり、 カバンをふりおろしたりして逃げる方法を知りました。 ![]() ![]() ![]() 1年 すなとつちとなかよし
砂場でいろいろなものを作りました。久しぶりの砂で遊ぶ活動、すごく楽しそうでした!
![]() ![]() ![]() 1年 ノートデビュー!!!![]() ![]() 4年図画工作 まぼろしの花〜花を咲かそう〜
先週作ったまぼろしの種。今日はそこから茎が伸び、葉やつぼみがつき…そしていよいよ花!育ち方、花の咲き方は、それぞれ…。個性あふれる花が咲きました。来週は背景を描いて完成の予定です。
![]() ![]() 5年生 外国語"Hello, friends!"![]() ![]() ![]() どんなことを意識したかを聞いてみると 「相手に伝わってるか確認しながら話しました」 「知っている言葉で返事をするように意識しました」 「スペルを教えるところは一言ずつ区切って 相手が聞き取りやすいようにしました」 これまでの学習を生かして活動する姿 さすが5年生です!! |
|