![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:47 総数:367433 |
絵の具スケッチ![]() ![]() ![]() 1年生 国語科「としょかんへいこう」
読んだ本を読書ノートに記録しています。
もう、20冊をこえていて、びっくりです。 図書の時間や休み時間などに、たくさんの本を読んでいきましょうね。 ![]() ![]() 2年生 係活動
中間休みに「クイズ係」がクイズをしました。
係のメンバーで考えてきたクイズを出して、わかった人が挙手をして答えていました。 難しいクイズに正解し、喜んでいる姿も見られました。 ![]() 2年生 国語科「ふきのとう」
今日は、音読発表会をしました。
グループごとに担当する役割を決め、声の大きさや速さ、表情・仕草を工夫して音読することができていました。 聞いている人にも音読の工夫が伝わっていましたね。 ![]() ![]() ![]() 2年生 道徳科「ぽんたとかんた」
お話を読んで、「よいこととわるいこと」について考えました。
役割演技をする中で、ぽんたが奥山に行かないよといった時の気持ちなどを考えました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 算数科「折れ線グラフ」![]() ![]() ![]() 4年生 算数科「折れ線グラフ」![]() ![]() 4年生 国語科「白いぼうし」![]() ![]() ![]() 2年生 自分にできることを![]() ![]() ![]() 給食後、帰りの会までの時間に自分にできることを見つけて進んで掃除をする姿が見られました。 みんなのためにたくさん動いてくれてありがとう! 4年生 算数科「たし算とひき算」![]() ![]() ![]() 図と言葉と式をつなげながら説明することができました。 はじめに何十からひくと計算しやすいですね。 |
|