5年 総合 命を守る 思いをつなぐ
総合では、災害のことについて学習しています。今日はみんなが知っている、災害を挙げ、災害の種類について考えました。今後の学習が楽しみですね。
【5年】 2025-05-16 15:49 up!
5年 百マス計算
5年生では、授業のすきま時間に百マス計算を行っています。素早く、正確に、そしてキレイにやることができたかな?
【5年】 2025-05-16 15:49 up!
5年 家庭科 ゆでる調理でおいしさ発見
家庭科では、調理の方法や調理をすることでどんな良いことがあるのかを話し合いました。普段食べている料理には、たくさんの調理がされているのですね。
【5年】 2025-05-16 15:48 up!
5年 朝読書
5年生は朝読書の時間に、国語の教材をグループ音読しています。朝からみんなで協力して、音読しています!
【5年】 2025-05-16 15:47 up!
5年 ぐんぐんタイム 漢字
ぐんぐんタイムでは、漢字の学習をしました。今日の漢字は「備」「質」「潔」「易」「貿」「際」でした。どれも授業や生活で使うのでよく覚えておきましょう!
【5年】 2025-05-16 15:44 up!
1年生 算数「なんばんめ」
算数では「なんばんめ」の学習をしています。
「ひだり」「みぎ」「うえ」「した」「まえ」「うしろ」などの言葉を使って、ものの位置を表現しています。
おうちでも、「なんばんめクイズ」をしてみてください。
【1年】 2025-05-15 19:28 up!
6年生 国語「帰り道」
今日は特に印象に残ったところについて文章で書きました。登場人物二人のそれぞれの視点で書かれていること、「言葉の伝え方」について考えたこと、登場人物の心情の変化など、今までの学習を生かして書きました。友達との関わり方について考えながら書くことができました。
【6年】 2025-05-15 19:01 up!
6年生 修学旅行のふり返り
ただいまー!!
修学旅行から帰ってきました!!今日は、修学旅行で楽しかったことや心に残ったことを友達と話しながらふり返りを書きました。ホテルで友達と秘密の話をしたこと、科学館でプラネタリウムを見たこと、色んな動物をたくさん見たこと、どの出来事も楽しい思い出となりました。
【6年】 2025-05-15 19:01 up!
5年 社会 国土の気候の特色
社会では、3月の日本列島それぞれの場所の写真を元に、それぞれの気候の特色について考えました。同じ3月でも雪が積もっていたり、海に入っていたりするため、子ども達は驚いていました。
【5年】 2025-05-15 19:00 up!
5年 算数 比例テスト
算数では、これまでの学習のまとめとしてテストを行いました。みんな集中して頑張っていました。
【5年】 2025-05-15 19:00 up!