![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:16 総数:636317 |
しいのみ学級 本日の様子![]() ![]() ![]() みんなで協力して、楽しく耕すことができました! 図書館を使いこなそう![]() ![]() ![]() 図書館司書の古川先生に、読書ノートを実際に使いながらガイダンス授業をしてもらいました。 テーマやキーワードを決めて、複数の棚で本を探す活動では、子どもたちは楽しみながら日本十進分類表を学ぶことができました。 今日の給食
4月28日(月)
今日の献立は、◆麦ごはん ◆チキンカレー ◆ひじきのソテー ◆牛乳 です。 チキンカレーは、手作りのルーで煮込んだ、鶏肉と野菜の旨味を存分に楽しめる一品です。スパイスが香る本格的な味わいが特徴で、麦ごはんとの組み合わせが抜群です。 ひじきのソテーは、ひじきと野菜を丁寧に炒めた副菜です。シンプルながら風味豊かで、栄養満点な一皿となっています。 ![]() 交通安全教室
4月25日(金)
下京警察署の方と一緒に,交通安全教室を行いました。 登下校にもそろそろ慣れてきたのですが,慣れてきた頃が一番,事故のリスクが高まります。 道路を歩くときに気を付けることを学び,実際に,御前通の横断歩道を渡る練習を行いました。 ![]() ![]() ![]() 学級目標。![]() みんなで協力して作成中。 初めての共同作業です。 ![]() 身体測定。
3年生になって検診も始まりました。
さぁ、すくすく育つぞ〜! ![]() まちたんけん。![]() 近くに住んでいるのに知らないところもたくさんありました。 「この建物なあに?」 「こんなにお寺があったんだ。」 ![]() 体育 リレー![]() ![]() しいのみ学級 学習の様子![]() ![]() ![]() 今日の給食
4月25日(金)
今日の献立は、◆ごはん ◆きつねどんぶりの具 ◆キャベツのよしのじる ◆牛乳 です。 きつねどんぶりは、油あげとたまねぎをたっぷり使った丼物です。名前の由来は、油あげが狐の好物であるという言い伝えに基づいています。甘辛い味付けがしっかりと染み込んだ油あげとたまねぎは、ごはんとの相性が絶妙で、子どもたちも「甘くて美味しい!」と笑顔で楽しんでいました。 キャベツのよしのじるは、キャベツの優しい甘みとだしの香りが楽しめる一品です。昆布や鰹節から取っただしがしっかり効いており、体も心も温まる味わいです。 ![]() |
|