![]() |
最新更新日:2025/10/08 |
本日: 昨日:136 総数:847584 |
4年図工 とび出すカードのしかけを作ろう
開くととび出したり立ち上がったりするカードの仕組みを作っていました。どうやったらいいのか、分からないところは実際に見本を触ったり、友達に聞いたりして頑張って作っていました。これを生かして、次回から「幸せを運ぶカード」を作っていきます。
![]() ![]() 4年体育 新体力テスト![]() ![]() 5年生 体力テスト![]() 写真は長座体前屈の様子です。 去年より記録は伸びたかな? 5年生 自主的に…![]() 5年生の中で広がってきました! 素晴らしいです!! 5年生 日常を十七音で![]() ![]() 俳句を作っています! 表現を工夫して、 より自分の感動が伝わる俳句を目指します! 生活 校区探検
校区探検でお花屋さんを訪れました。そこで,特別にオジギソウの葉を触らせてもらいました。手が触れると,自然と葉が閉じていく様子を間近で見ることが出来,その不思議な光景に子どもたちは驚いていました。植物の生態を知る,貴重な体験が出来ました。
![]() ![]() ![]() 生活 校区探検![]() ![]() ![]() 生活 校区探検![]() ![]() 5年 放課後に自主的に掃除する美しい姿が![]() その日の放課後に教室を進んで掃除をするメンバーがいました。 心がきれいだからこそ,そういった美しい行動をとれるのだと思います。 本当に素晴らしいです。 5年 小さなことにも気づける力を![]() そして, 「1分間で教室をきれいにするために自分ができることを考えてやってみよう!」 と提案すると,一人一人がそれぞれ考えた行動をとってくれました。 美しい心で教室が包まれました。 |
|