1年生 生活「さいてほしいな わたしのはな」
金曜日に生活の学習で育てていたあさがおの花を使って色染めをしました。
しっかり揉むことでたくさん汁を出すことができました。
染めた和紙を広げたときの模様に感動していました。
ペン立てにするのが楽しみです。
【1年】 2025-09-29 18:16 up!
3年生 理科「電気で明かりをつけよう」
今日は2クラス合同で理科の授業を実施しました。豆電球の明かりがつく乾電池とのつなぎ方を予想し、実際につくかどうかを実験しました。
【3年】 2025-09-29 18:15 up!
1年体育「リズムあそび」
運動会に向けて、リズムダンスの動きを練習中です。
かわいく、楽しく取り組むことができました。
【1年】 2025-09-29 18:04 up!
4年生 交換授業
今日も3,4年生の担任間での交換授業が行われました。図工と音楽でしたが子どもたちはどちらの授業も楽しみながら一生懸命頑張っていました。
【4年】 2025-09-29 18:01 up!
運動場の草抜き
PTA・自治連合会・体育振興会・老人会などの諸団体や地域の皆様にご協力いただき、運動場の草抜きを行いました。
おかげ様で運動場の環境が整い、運動会に向けて思いっきり練習に取り組むことができます。
本当にありがとございました!!
【ニュース】 2025-09-27 09:41 up!
3年生 図工「お話の絵」
図工では、お話の絵をかきました。
イメージをふくらませて、自分で選んだ場面の絵を描きました。
【3年】 2025-09-26 17:49 up!
6年生 体育「運動会に向けて」
運動会に向けて高学年部で練習をしています。姿勢を低くすることを意識したり、手をピンと伸ばすところを合わせたり、全員がきっちりと揃って見えるように練習しています。
【6年】 2025-09-25 18:30 up!
3年理科 テスト
理科はテストでした。
算数もテストだったし、テストばっかり・・・
と嘆きながらも、頑張っていました。
【3年】 2025-09-25 11:53 up!
3年体育「運動会の練習
構えはビシッとかっこよくなってきました。
動きは、まだまだこれからです。
【3年】 2025-09-25 11:50 up!
6年生 体育「運動会全校練習」
今日は、運動会の全校練習でした。開会式や閉会式、団体競技などの練習をしました。運動会本番も素早く行動し、競技に取り組んでほしいと思います。
【6年】 2025-09-24 18:58 up!