![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:75 総数:501441 |
今日の給食は、岐阜県の郷土料理を味わいました。
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・鶏ちゃん・もやしの煮びたしでした。
「鶏ちゃん(けいちゃん)」は岐阜県の郷土料理のひとつです。地域や家庭によって味付けは様々ですが、ジンギスカンをもとに鶏肉と野菜に特製のたれを絡めて炒めたものがはじまりといわれています。 鶏肉が貴重な食材だったころは、大切なお客様や、親戚が集まるお盆やお正月など、特別な日の料理でした。今では手に入りやすい食材や調味料で作れる身近な郷土料理として、一年中親しまれているそうです。 給食では、しょうゆ・料理酒で下味をつけた鶏肉を炒めて、キャベツ・玉ねぎ・にんじんと一緒に手作りのみそだれと合わせて炒めて仕上げました。校舎にもいい匂いが届いていて、楽しみにしてくれている人もたくさんいましたね。たっぷり野菜の甘みと、みその風味がよく、どのクラスもしっかり食べられていました。 9月はまだまだ郷土料理が登場しますよ。楽しみですね。 ごちそうさまでした🌻 ![]() ![]() ![]() 花背山の家18![]() ![]() ![]() 平坦な道では観察したりおしゃべりしたりしながら、急な登りでは励まし合いながら、今日のめあて「挑戦POWER」をがんばっています。 花背山の家17![]() ![]() ![]() 班ごとに自然を感じながら歩きます。全員元気です。 花背山の家16![]() ![]() ![]() 花背山の家15
フライングディスクゴルフは、ねらいを定めてフリスビーを投げて、何投でゴールに投げ入れらるかを競うゴルフのようなゲームです。友達と交流しながら楽しめるゲームですが、山の家の所内は勾配がきつく、ハードな上り坂もあります。
![]() ![]() ![]() 花背山の家14![]() ![]() ![]() 10時20分頃からぽつぽつ雨が降り始めました。まだ小雨なので、予定通り活動をしています。 花背山の家13![]() ![]() 花背山の家12![]() ![]() 朝の集いでは、他校のお友達に学校紹介をしました。「毎朝、全校生で取り組んでいることは、全校合唱、つまさき立ち、すもうのどれでしょうか?」という三択クイズを出しました。他校のお友達は「全校合唱かな」と思ったようですが、「つまさき立ち」と聞いて、とても驚いていましたよ。 花背山の家11![]() ![]() ![]() グループ毎に一日の活動を振り返りをしています。 どのグループからも、がんばれたことがたくさん出てきました。1日目のめあて「協力POWER」はパッチリ達成できたようですね。 花背山の家10![]() ![]() ![]() 食べた後は、自分たちで片付けです。食器洗いやかまどの掃除など、みんな手際よくしています。普段、おうちでもお手伝いをしている子が多いのでしょうね。 ※本日のホームページの更新はこれで終わりです。 |
|