![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:136 総数:847511 |
【6年生】お話の絵、進んでいます!
先週、ペンで線描きした絵に、絵の具で着色を始めています。原色で塗らずに色を混ぜて、自分の思った色になるように考えて描く姿が見られます。細かいところは小筆を使って、そーっとそーっと描き進めています。
![]() ![]() ![]() 【6年生】授業と授業の合間には・・・
本日の5時間目と6時間目の間の様子です。
次の授業の準備をして、静かに読書をしています。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】いいね!!どんどん増えてます!!!
学年の掲示板がいっぱいになるくらい「いいね!!」の数が増えています。
この調子でもっと増やしていきましょう。 ブラボー!! ![]() ![]() ![]() 2年生 音楽 リズムをかさねて楽しもう
音楽の「リズムをかさねて楽しもう」の学習で,「いるかはざんぶらこ」の歌に合わせて,リズム打ちをしました。はじめは,手でリズム打ちをし,リズムをしっかりと感じて,そして,楽器を使ってリズム打ちをしました。3拍子の拍を身体で感じながら,リズムにのって楽器を演奏することが出来ました。素敵な音楽会が開かれていました。
![]() ![]() 2年生 図工 「お話の絵」を描いたよ!![]() ![]() 2年生 外は暑くても,仲良く遊んでます!![]() ![]() 5年 5分前行動が今からできています。![]() 次の授業の用意をすませ,次の保健の授業の教科書を読む人たちが! とてもステキです! 5年 クラスをより良くするために!![]() 新たな仲間と早速協力する姿が次々と見られています。 1年 食に関する学習
ごはんがあたたかい間に、ごはん粒を端に寄せながら食べると最後、ピカピカにしやすいと教えてもらい、お箸の先を使って丁寧に寄せながら食べいます。
![]() ![]() 1年 食に関する学習
今日は栄養教諭の久保田先生から、おいしいごはんの食べ方を教えてもらいました。
三角食べをすること、最後の1つぶまできれいに食べることを学びました。 ![]() ![]() |
|