京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

明日から8月ー夏の後半を大切に

 明日から8月。連日の暑さで疲れも出てくる頃ですが、伏見中の皆さんがそれぞれの場所で頑張っているという知らせを聞くたびに、とても嬉しく、誇らしい気持ちになります。
 
 課題や部活動、地域活動、そして自分の癒やしの時間も大切にしながら、夏休み後半もメリハリのある毎日を過ごしてください。夏休みは、自分を見つめ直すチャンスでもあります。心と体を整えて、元気に過ごしましょう!
画像1画像2画像3

全国大会出場(ラグビー部)

画像1
 7月25日〜27日に開催された「第46回関西中学生ラグビーフットボール大会」において、本校の生徒も選出されている京都府中学校選抜チームが、見事準優勝を果たしました。

 これに伴い、春季大会で優勝した伏見中学校が、昨年に続き全国大会(太陽生命カップ)への出場を決定しました。昨年は準優勝という素晴らしい成績を収めており、今年もさらなる活躍が期待されます。

府下大会(柔道)

画像1
 7月29日(火)京都市武道センターにて、柔道の京都府大会(個人戦)が行われました。 本校からも参加し、女子の部において、2年生の選手が見事2位入賞を果たしました。
 
 昨年は惜しくも出場をを逃した近畿大会への出場も決まり、大会本番での活躍も期待されます。本当にお疲れ様でした。

府下大会(陸上部)

 7月27日・28日にたけびしスタジアム(西京極)で京都府中学校総合体育大会陸上競技の部が行われ、本校からも京都市大会を突破した5名とリレーチームが出場しました。

 最高気温が37度の暑い日の大会となり、本校の生徒たちも京都市大会からさらに躍進する熱い走りを見せ、応援に来た生徒も熱い声援を送っていました。
 
 その結果、400m 優勝・8位、800m 7位、走幅跳 6位、四種競技 10位、男子リレー 10位と京都府大会でも上位に入賞し活躍してくれました。400mで見事優勝した選手は、この後の近畿・全国大会での活躍が期待されます。

選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
画像1

府下大会(女子バレーボール部)

 7月28日(月)、女子バレーボール部は黄檗公園体育館にて開催された京都府中学校総合体育大会に出場しました。

 本校女子バレーボール部は京都市代表として予選リーグに臨み、府内各地域の代表校と対戦しました。選手たちは、いずれの試合においても最後まで諦めることなく、粘り強く戦いましたが、惜しくも勝利には至らず、決勝トーナメントへの進出は叶いませんでした。

しかしながら、今大会では、苦しい場面でも仲間と励まし合いながらプレーする姿が非常に印象的で、チームとしての成長と絆が感じられる大会となりました。

女子バレーボール部の皆さん、本当にお疲れさまでした。
画像1
画像2
画像3

夏季大会(卓球部)

 7月25日(金)島津アリーナを会場として,卓球部が夏季大会の団体戦に挑みました。団体戦では、女子は1回戦から順調に勝ち進み、見事にベスト8進出を果たしました。
 一方男子は、1回戦を突破するものの、大接戦の末2回戦で惜しくも敗退しました。最後まで諦めずに全力を尽くしてくれた卓球部の皆さん、本当にお疲れ様でした!
画像1
画像2
画像3

板橋まつり

 7月19日(土)「第32回板橋まつり」が開催され、本校の吹奏楽部がオープニングの演奏を披露しました。夕方とはいえ暑さが厳しい中、平素の練習で培われた見事な演奏を多くの地域の方々に披露しました。例年以上に集まった観客の皆さんを前に、最初は少し緊張した様子も見られました。
 8月6日にはコンクールを控えている吹奏楽部の皆さん、この調子で本番も素晴らしい演奏を期待しています!
画像1
画像2

夏季大会(男女バレーボール)

 7月20日(日)かたおかアリーナ京都にて男女バレーボール夏季大会が行われました。男子バレー部は2回戦に挑みました。2回戦の栄桜中学校戦では終始リードを奪い、2−0で勝利し、3回戦は強豪の洛北中学校。残念ながら0−2で破れ、ベスト8という結果になりました。

 また、女子バレー部はベスト8をかけて、藤森中学校と対戦し、2−0で勝利し、ベスト4をかけての二条中との対戦も接戦を制して見事ベスト4進出を決めました。翌日の21日には準決勝で洛北中学校と対戦。第1セット、第2セットとも息詰まる展開。最後まで粘りを見せるものの、大接戦の末で惜しくもで敗退しました。
 この結果、女子バレー部の3位が決定し、念願の府下大会へ出場することになりました。女子バレー部の皆さん、府下大会での活躍を期待しています!
画像1
画像2

夏季大会(男女バスケットボール)

 7月20日(日)、洛北中学校を会場に、本校男子バスケットボール部が夏季大会の初戦に臨みました。対戦相手は下鴨中学校。序盤からリードを許し、苦しい展開となりましたが、終盤には粘りを見せました。惜しくも24対51で敗れました。
 翌日には女子バスケットボール部が2回戦で神川中学校と対戦しました。最後まで諦めずに戦い抜きましたが、残念ながら敗退となりました。
男女バスケットボール部の皆さん、本当にお疲れさまでした。
画像1
画像2

夏季大会(相撲部・野球部)

 7月19日(土)相撲の夏季大会が伏見港公園相撲場で行われました。暑い中の大会となり、団体戦では惜しも大原野中学校に負けて準優勝。学年別の個人戦では見事に1年生の部で優勝を果たすなど,1・2年生の頑張りが目立ちました。この調子で23日に行われる府下大会での活躍を期待しています。
 
 また、この日、野球部は勧修寺公園野球場を会場に、2回戦の修学院中学校と対戦を行いました。最後まで相手ピッチャーから点を奪うことができず、残念ながら0−4で敗れました。野球部の皆さん、本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

伏見中学校

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学年たより

部活動運営方針

台風・地震に対する非常処置について

小中一貫教育構想図

校則について

京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp