![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:55 総数:844090 |
1年 タブレット
図工で作った作品を、タブレットで写真を取って送ることをしました。初めてでしたが、使い方の約束を守って、素早く送ることができていました。友達の写真をみて、「すごい!じょうず!」と、友達の良いところを見つけていました。
![]() ![]() 1年 おって たてたら
図工の学習で作った作品を、友達と合わせて遊びました♪お家ができていたり、動物園ができていたり、教室がにぎやかになっていました。
![]() ![]() 2年生 算数「かさ」![]() ![]() 5年生 体育「自然の威力」![]() ![]() ![]() 発表会をしました。 友だちの発表を鑑賞してる時も 「すごいな〜」 「そんな動きあるんか」 と認め合う姿がたくさん見られました! 【わかば】ユニット学習
少人数グループで、国語や算数の学習に取り組んでいます。
国語では言葉遊びを通して語彙を広げたり、漢字の読み書きに親しんだりする活動に挑戦中です。 算数では、収穫した野菜を数えたり等分したりする活動や、ゲーム活動を通して数を計算したり大小を比較したりする学習をしています。 それぞれのグループで頑張っている子どもたちです! ![]() ![]() ![]() 5年生 今日作っているのは…?![]() 今日はたくさんの折り紙とビーズ。 たくさん作られています!! 何ができるのかな? 5年生 外で遊べない日の過ごし方![]() 外で遊ぶことが出来ず… そんな中、教室で消しゴムバトルを している人たちがいましたよ! 自分たちでフィールドを工夫しながら 楽しんでいました。 5年生 四角形ならどうなるかな?![]() 「先生、四角形ならどうなるの?」と 質問してきた人がいました。 よし!それなら調べてみよう!! みんなで考え、なぜそうなるかを発表しました。 発表スキルもぐんと上がった1学期です。 5年生 三角形の3つの角を調べよう!![]() ![]() 3つの角を足して、班のみんなと見比べました。 「180度になってるー!!」 角を切って合わせても ちゃーんと180度になりました♪ 【6年生】Thank you, Eleanor!![]() エリーナ先生は、この夏で深草小学校を去られます。 子どもたちに、コミュニケーションを図ることの楽しさをたくさん伝えていただきました。 子どもたちは、次のALTの先生との出会いを楽しみにしています。 2学期も楽しく外国語を学習していきたいと思います。 |
|