京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up9
昨日:84
総数:638710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
朝夕は少しずつしのぎやすくはなってきましたが…まだまだ暑い日が続いています。しっかり寝て、よく食べて、体調を整えましょうね!

6年生修学旅行9稲むら火の館

画像1画像2
防災シアターを見ました。災害に備えて自分たちにできることを、3D映像で臨場感たっぷりに学びました。真剣な眼差しでスクリーンを見つめています。

6年生修学旅行8稲むらの火の館

画像1画像2画像3
稲むらの火の館に到着しました。津波のシミュレーションに驚きの声が上がります。
展示物を真剣な表情で見つめ、気づいたことや学んだことをしおりにしっかり書き込んでいます。

6年生修学旅行7和歌山城4

画像1画像2
お昼ごはんの時間です。
とにかく暑いです!お弁当は暑さを避けてバスの中でいただきます。
涼しい車内でホッとひと息。お家の方が朝早くから用意してくださった愛情たっぷりのお弁当、ありがとうの気持ちで味わいました。
朝早くからご準備、ありがとうございました。

6年生修学旅行6和歌山城3

画像1画像2画像3
天守閣に到着!和歌山市内を一望する景色に歓声が上がります。
同時に「暑い〜」「お腹すいた〜」の声もちらほら。
このあとは、グループごとに写真撮影です。

6年生修学旅行5和歌山城2

画像1画像2
和歌山城の前でクラスごとに記念写真を撮りました。歴史あるお城を背に、思い出の1枚に!

6年生修学旅行4和歌山城1

画像1画像2画像3
和歌山城に到着しました。長い坂道や石段に「つかれた〜」の声も。でも、昔のお城の造りにふれ、驚きの表情も見られました。歴史を感じるひとときです。

6年生修学旅行3岸和田サービスエリア

画像1画像2
予定よりずいぶん早く岸和田サービスエリアに到着しました。
トイレ休憩です。
いい天気です!

6年生修学旅行2バス乗車

画像1
バスに乗っていよいよ出発。バス内のテンションも最高潮です!

6年生修学旅行1出発式

画像1画像2画像3
いよいよ修学旅行です!朝早くから荷物を背負った6年生が登校してきました。 担当の人が、力強い出発の言葉を言ってくれました。お見送りの皆様、ありがとうございます。

テスト

更新テスト
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp