京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up20
昨日:137
総数:1111545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『主体的な発信力・行動力を身につけ、社会性のある生徒の育成』

夏季総合体育大会【男子ハンドボール】

画像1
画像2
7月20日(日)、21日(月)深草中体育館,伏見港体育館において、男子ハンドボール競技が行われました。そして見事に優勝を果たしました!本当に素晴らしいです。女子の無念を晴らしてくれました!府大会では強豪相手にぶつかっていくことになりますが,力を出し切って近畿大会への切符を勝ち取ってください!期待しています。

夏季総合体育大会【卓球】

画像1
7月21日(月)、卓球個人の全市大会が、洛星中学校体育館で行われました。ブロック3位になった男子選手を筆頭に、男子2名・女子4名の選手が挑みましたが,惜しくも府大会出場とはなりませんでした。この悔しさをバネにして団体戦を頑張ってください!応援しています。

夏季総合体育大会【バスケットボール】

画像1
7月20日(日),21日(月)に二条中学校,横大路体育館にてバスケットボール競技が行われました。1回戦は京都御池中を相手に10点差を逆転する大勝利を収めました!最後までボールに食らいつく姿はとても輝いていました。惜しくも2回戦で敗れてはしまいましたが,春の大会から大きく成長した姿を見せてくれました。ありがとうございました!

夏季総合体育大会【サッカー】

画像1
7月19日(土),20日(日)に大原野中と吉祥院公園においてサッカー競技が行われました。競合相手に連勝し,見事ベスト4に進出です!府下大会への出場も決めました。試合ごとにヒーローが変わる全員サッカーの快進撃です!準決勝も頑張ってベストを尽くしてください。

夏季選手権大会【テニス】

画像1
7月19日(土)は桂川中においてテニス競技の団体戦が行われました。緊張感のある中での初戦でしたが,西院中にストレートで敗れてしまいました。あとは個人戦の全市大会を残すのみとなってしまいましたが,プレッシャーに負けず,精一杯頑張ってください!期待しています!

夏季選手権大会【バレーボール】

画像1
19日(土)、西賀茂中学校でバレー部の1回戦が行われました。相手は加茂川中学校でしたが,1点を争う接戦の末でフルセットで惜しくも敗退となりました。ケガを抱える選手もいる中で本当によく頑張りました!先輩のくやしさを胸に1・2年生は頑張ってください。本当にお疲れ様でした。

西京支部生徒会交流会

 本日14:00から、西京支部中学校の生徒会が集まり交流会を開催しています。本校を会場に、各校の生徒総会について説明があり、後半は生徒会の意義や理想の生徒総会についてグループディスカッションを行っています。工夫された取組が紹介され、2学期の刺激になるのではないでしょうか!
画像1
画像2

掃除と油引き

 終業式後は、教室で今学期最後の学活を行い、通知表をもらいました。学活が終われば、1学期間過ごした教室をきれいにしました。油引きも行い、各教室は来学期の準備ができました。ありがとうございました。
画像1
画像2

1学期終業式

 1学期最終日です。体育館で終業式が行われました。校長先生からは、学校教育目標・目指す生徒像について、1学期の集会写真を見ながら話がありました。「挑戦」の学期にふさわしい1学期を送ることができたと思います。どの学年も本当によく頑張りました!
画像1
画像2

3年学年集会

 3時間目は、3年生の集会です。学年目標「結笑」が修学旅行の集合写真のデザインで完成しました。学年代表の生徒が、「1学期で『笑』は、修学旅行をはじめたくさんの場面で見ることができました。2学期は『結』のつながりを頑張りましょう!」と発表しました。生徒中心の素敵な集会です。後半は、借り人(ひと)競争?!で盛り上がっています。

画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp