京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up2
昨日:136
総数:847500
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度 新1年生 就学時健康診断を11月21日(金)に行います

1年 いろいろな国の踊り

 「ヤクシー!」と元気な声で明るく踊る一年生。今日でタタロチカも終わりましたが、体で表現することがとても上手でした。いろいろな踊りを知ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 

画像1
語り部さんのお話を聞いて、学習を深めています。

6年生 修学旅行 人と防災未来センター

画像1画像2画像3
こちらは風水害時のリアル避難体験プログラムに参加した子どもたち。

6年生 修学旅行 人と防災未来センター

画像1画像2画像3
VR体験に参加した子どもたち。
何が見えているのかはわかりませんが、きょろきょろしたり、手を動かしたりと、結構体も動いていました。

6年生 修学旅行 人と防災未来センター

画像1画像2画像3
ハンマーで叩いた力をマグニチュードに換算して表示されます。
M8以上を目指して、みんな思いっきり叩いてました。

6年生 修学旅行 人と防災未来センター

画像1画像2
クイズやVR 体験などもあり、いろいろな角度から自然災害や防災について学んでいます。

6年生 修学旅行 人と防災未来センター

画像1画像2画像3
東館では、地震や津波のメカニズムが展示されていて、パネルを見ながら学びます。
また、体験型のコーナーもいくつかありました。

6年生 修学旅行 人と防災未来センター

画像1画像2画像3
次の目的地、人と防災未来センターに到着しました。
今から、東館と西館に分かれて、防災について学びます。

6年生 修学旅行 お昼ごはん

画像1画像2画像3
朝からお弁当のご準備ありがとうございました。
みんな嬉しそうに食べています。

6年生 修学旅行 お昼ごはん

画像1画像2画像3
たくさん動いたので、みんなお腹ぺこぺこに。
今からお昼ごはんです。
いただきま〜す。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp