4年生 算数科「小数」
小数の計算の仕方を考えました。0.01がいくつあるか考えたり、筆算で計算したりすることができることに気がつきました。
【4年】 2025-07-09 19:05 up!
4年生 国語科「新聞を作ろう」
班で作った新聞を読み合いました。新聞の良いところを付箋に書いて伝えました。
【4年】 2025-07-09 18:51 up!
4年生 道徳「ヒキガエルとロバ」
生き物の命の大切さについて考えました。相手の気持ちを考えて、どんな生き物の命も大事にすることが重要だと気がつきました。
【4年】 2025-07-09 18:50 up!
4年生 理科「夏の生き物」
校庭で見つけた生き物を、生き物ブックにまとめました。夏になると、生き物が増えたり、活発に活動したりするようになることに気がつきました。
【4年】 2025-07-09 18:50 up!
4年生 休み時間の様子
体育館で遊べる日だったので、多くの子が体育館に来て、バレーボールをしたり、バスケットボールをしたりしていました。
【4年】 2025-07-09 18:49 up!
6年生 非行防止教室
今日は山科警察署の方に来ていただいて、安全に過ごすために注意することや心掛けることをお話ししていただきました。お話の中で、「小さなきまりを守ることが自分を守ることにつながる」という大切なことを学びました。知らず知らずのうちに犯罪に巻き込まれてしまわないように、ルールを守り、正しい行動をすることの大切さを感じる時間になりました。
【6年】 2025-07-09 18:23 up!
2年生 国語科「あったらいいな、こんなもの」
国語科では、「あったらいいな、こんなもの」の学習を進めています。
今日は、「こんなものがあったら素敵だな」「みんなが楽しくなるな」と思うものを考えて絵に表しました。
次の紹介の時間が楽しみになるくらいユニークなものを考える子どもたちでした(≧▽≦)
【2年】 2025-07-08 18:45 up!
2年生 漢字の学習
1学期の漢字ドリルも終わりが近づいています。
今までに学習した漢字のまとめをしています。
どれぐらい覚えているかな?
【2年】 2025-07-08 18:45 up!
6年生 体育「最後の水泳学習」
今日は最後の水泳学習だったので学年写真を撮りました!中学校でもたくさん泳いでね!
【6年】 2025-07-08 17:58 up!
6年生 理科「生物どうしのつながり」
理科では生物どうしがどのようにつながっているかを学習しています。図で示しながら分かりやすく整理しています!
【6年】 2025-07-08 17:58 up!