![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:66 総数:500917 |
3年1組 社会科見学
待ちに待った社会科見学の日!
実際に「万代嵯峨広沢店」へ行き、売り場の商品や値札の表示をじっくり観察したり、普段は入れないバックヤードの様子を見せていただいたりしました。 店長さんへの質問タイムでは「万代の名前の由来」「万代のおすすめ商品」「忙しい時間帯」「調理しているときに気をつけていること」などたくさんの質問に答えていただくことができました。 子どもたちは、たくさんのことを学び、さまざまな気づきや考えをもったようです。ぜひご家庭でも、社会見学を通して得た学びについてたくさんお話してもらえればと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年2組 社会科見学![]() ![]() ![]() 普段行っているスーパーですが、色々なところに工夫がされていていることに、改めて気づくことができました。 3年生 学年遊び
今日は2回目の学年遊びをしました。今回は3年2組が学級会で話し合って決めた「手つなぎおに」をしました。暑い中でも、毎日元気いっぱいの3年生です!
![]() ![]() ![]() 3年生 理科「植物の育ちとつくり」
理科の学習で、ヒマワリやホウセンカの種を観察しました。植物によって種の大きさや形が違うことを投影機を活用して観察しました。
![]() 3年生 社会「商店のはたらき」
今日の社会では、スーパーマーケットの広告のちらしを見て工夫を探しました。「値段が目立つように書かれている!」「種類ごとに商品が載っている」「お肉や野菜などは、どこから来た商品か分かるようになっている」などグループで発見することができました。
![]() ![]() ランチルーム![]() ![]() ![]() そのあと、ランチルームで給食を食べました。3年生になって初めてのランチルームで、とても楽しそうでした。 |
|