![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:172 総数:1505025 |
授業の様子(水泳学習)
7月4日(金)体育の授業では水泳学習が行われています。回数を重ねるごとに、生徒たちの泳ぎもかなり上達してきたように感じます。連日の暑さもあり、水の中で気持ちよさそうに泳ぐ姿がとても印象的です。
1学期も残すところあと2週間となりました。来週の木曜日からは個別懇談会も始まる予定です。良い締めくくりができるよう、充実した2週間を過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() 京都市中学校選手権総合体育大会 優勝杯返還式
昨日、京都市総合教育センターにて、令和7年度京都市中学校選手権総合体育大会の優勝杯返還式が行われ、本校ラグビー部が参加しました。
本年度もこの優勝杯を再び本校へ持ち帰ることを目標に、返還を行いました。 日頃より温かく応援してくださっている皆さまのご期待に応えられるよう、部員一同、心を一つにして全力で優勝を目指してまいります。 ![]() ![]() 2年生 総合的な学習の時間
7月2日(水)の6限に、総合的な学習の時間で「高校調べ」の発表会が行われました。今回の発表はポスターセッション形式で行われ、各班がGIGA端末を活用して資料作成や情報収集を行いました。
調べる高校はそれぞれの班で選び、「みんなが知りたい」と思う情報を中心にまとめました。例えば、学校の特色、部活動、進路実績、制服、通学方法など、実際に進学を考える際に役立つ情報が多く取り上げられていました。 発表では、班ごとに工夫されたポスターを使いながら、わかりやすく説明する姿が印象的でした。聞いている側も興味を持って質問をしたり、感想を述べたりするなど、活発な交流が見られました。 今回の活動を通して、情報を集めて整理する力や、協力して一つの成果物を作り上げる力が身についたと感じました。 また、将来の進路について考える良いきっかけにもなりました。1学期もあと少しです。頑張れ!!2年生!! ![]() ![]() |
|