5年 家庭科 ひと針に心をこめて
身近にある「針と糸を使ってできているもの」を探しました。机の上にたくさんのものが置かれ、身の回りにあるものの多くは、針と糸を使ってできていることに気が付いていました。
【5年】 2025-06-09 17:30 up!
5年 体育 走りはばとび
今日の体育は、学年合同で行いました。準備運動も活動も全員で行いました。お互いのクラスでの良いとび方や姿勢を確認していました。
【5年】 2025-06-09 17:30 up!
5年 算数 小数の割り算
小数の割り算の商の大きさについて調べ、説明しました。説明する力がどんどん上がっています!
【5年】 2025-06-09 17:30 up!
2年生 国語科「同じぶぶんをもつかん字」
国語科では、「同じぶぶんをもつかん字」の学習に入りました。
漢字をよく見て似ている部分や同じ部分を見つけて仲間分けしました。
漢字の学習も丁寧に進めています。
【2年】 2025-06-09 17:28 up!
2年生 中間休みのドッチボール大会
今日は、5・6年生の委員会が企画したドッチボール大会がありました。
白熱したゲームとなりましたが、勝ち負けにこだわらず元気に体を動かすことができました。
みんなで遊ぶと楽しさ倍増だね♪
【2年】 2025-06-09 15:55 up!
2年生 生活科「町探検6」
今後は、今回の町探検で発見したことを絵図を使いながらマップに整理していきます。
次の探検に向けて、感じたことや考えたことをまとめていきましょう。
【2年】 2025-06-09 15:55 up!
2年生 生活科「町探検5」
地域の公園にも行きました。
公園の約束を守って楽しく遊ぶことができました。
普段遊んでいる場所もよく見ると新しい発見があったようです。
【2年】 2025-06-09 15:55 up!
2年生 生活科「町探検4」
神社ではしっかりとお参り。
「ひっ算ができるようになりますように( 一一)」とつぶやく姿も。
場所によって雰囲気が違うことに驚いているようでした。
【2年】 2025-06-09 15:55 up!
2年生 生活科「町探検3」
食べ物屋、駅、工事現場、病院などたくさんの建物を発見することができました。
知らない場所もたくさんあったようです。
地域の人にしっかりと挨拶することもできましたね。
【2年】 2025-06-09 15:54 up!
2年生 生活科「町探検2」
昔からあるお店、知っているお店、気になっていたお店など興味津々に見学しました。
「何を売っているんだろう。」「いつからあるんだろう。」「どんな人が働いているんだろう。」と話していました。
【2年】 2025-06-09 15:54 up!