京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up5
昨日:21
総数:481714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 社会見学 鳥羽水環境保全センター

初めの汚かった水が、透明な水になっているのを見て、みんな驚きました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学 鳥羽水環境保全センター

手を洗った水やトイレの水などはどんなふうにきれいになるのでしょう。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学 鳥羽水環境保全センター

午後は鳥羽水環境保全センターの見学です。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学 お弁当

楽しみにしていたお弁当。
おいしくいただきました。
お弁当のご準備ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学 蹴上浄水場

どんな過程をたどってみんなの普段使っている水道水はできているのだろう。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会見学

画像1
画像2
画像3
社会見学で、京都市内の様子を見に京都駅にいきました。
展望通路から市内の様子を見て、とても驚いていました。
京都駅の後は、御所、三条会商店街に行き、学習をしてきました。

4年生 社会見学 蹴上浄水場

琵琶湖疏水で流れてきた水が水道水になるまでの工程を学んでいます。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会科見学

鳥羽水環境保全センターの施設を見学しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会見学 蹴上浄水場

蹴上浄水場に到着しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 社会科見学

午後からは鳥羽水環境保全センターへ行き、職員の方のお話を聞いたり、見学したりしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立下鳥羽小学校
〒612-8471
京都市伏見区下鳥羽長田町203
TEL:075-611-0357
FAX:075-611-0419
E-mail: shimotoba-s@edu.city.kyoto.jp