【2年生】朝の読み聞かせ
今年度初めての読み聞かせがありました。子ども達は落ち着いて、読み聞かせをしてくださっている方の声に耳を傾け、素敵な時間を過ごすことができました。
【学年から】 2025-05-15 09:39 up!
【6年生】修学旅行1
本日より二日間和歌山方面へ修学旅行に向かいます。楽しい思い出をたくさん作って帰って来たいと思います。
朝早くよりお見送りありがとうございます。
【学校の様子】 2025-05-15 08:22 up!
14日(水)小数のかけ算
今週から小数のかけ算の学習が始まりました。
小数のかけ算はどうやったら解けるのかみんないろいろな解き方を説明していました。
【学年から】 2025-05-14 14:08 up!
12日(水) 5年 非行防止教室
将来、「心のブレーキ」がかけられる大人になれるように警察の方々にお話ししていただきました。
行動を起こす前に教えてもらった4原則を思い出して欲しいなと思います。
【学年から】 2025-05-14 14:07 up!
非行防止教室
月曜日、非行防止教室がありました。
各クラスに上京警察署から先生が来てくださり、みんなにわかりやすく身近なことから社会のルールについて教えてくださいました。
「自分で考える。」
という事も大事に考えて進められました。
子ども達は、とっても真剣に先生の話を聞いていました。
【学年から】 2025-05-13 21:17 up!
学校教育目標・学校教育方針
下記リンクをご参照ください。
二条城北小学校教育方針
【学校教育目標・学校教育方針】 2025-05-13 15:58 up!
みんなが幸せになるために
5月の全校集会で憲法のお話をしました。国のきまりは学校のきまりとつながっていることや、どうしてきまりがあるのかというお話を聞いた子どもたちは教室に戻って、みんなが幸せにすごすためにどんなことに気をつけて過ごしていけばよいかを話し合いました。それぞれの学級で話し合った内容をまとめたものを校長室横の掲示板にはっています。ぜひごらんください。
【校長室より】 2025-05-13 12:12 up!
12日(月) 2年 図書オリエンテーション
今日は図書オリエンテーションがありました。初めに学校司書の蔵城先生の絵本の読み聞かせを聞き、次に図書室での過ごし方について確認をしました。最後に大切な本が迷子になってしまわないように、本の返却の仕方を練習しました。
【学年から】 2025-05-13 09:02 up!
今宮神社祭礼2
たくさんの距離を歩きましたが、途中途中でいろいろな方が励ましてくださったので、子どもたちは最後まで元気に歩ききることができました。
少年補導のみなさん、PTAのみなさん、ありがとうございました!!
【学校の様子】 2025-05-11 18:09 up!
今宮神社祭礼1
長い行列
にぎやかな声
華やかな笛の音
元気な「わっしょい!」
歴史あるお祭りに参加させていただきました。
【学校の様子】 2025-05-11 18:03 up!