![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:25 総数:272016 |
5月19日 道徳 こころの日(1・2・3年)![]() ![]() 光の子学級について学ぼう。 光の子学級で学ぶ子たちはどんな子たちかな? 自己紹介、光の子学級での学びについて、光の子学級の子たちが考えたクイズをしました。 最後はじゃんけん列車をしてあそびました。 4・5・6年生とは5月21日に交流します。 5月20日 1年生 学級文庫えらび![]() ![]() 5月20日 6年生 生命がん教育
がんという病気って何?
鞍馬口医療センターの先生とがん教育推進教育メッセンジャーの方にお越しいただいて、がんとはどのような病気か、また病気とのたたかいについてお話をうかがいました。 ![]() 5月20日 光の子学級 中間休み![]() ![]() 5月20日 3年生 3時間目![]() 教科書を手に取って、朗読しています。 5月20日 中間休み![]() ![]() ![]() 外で遊ぶときは、帽子をわすれずに。 水分をしっかりとりましょう。 5月20日 2年生 2時間目![]() ![]() リズムにのること、声をきれいに響かせることに気をつけて、『ドレミの歌』を歌っています。 5月20日 5年生 2時間目![]() ![]() 5月20日 4年生 1時間目![]() ![]() ![]() 先生が「小学生のころに、夢中になっていたこと」を、インタビューしてメモをとっています。 5月19日 全校 フレンドリー活動(たてわり活動)![]() ![]() ![]() 1年生にとって、はじめてのたてわり活動です。 まずは、自己紹介。 一人一人、自分の好きなこと、好きな遊びなどを紹介します。 各学年の絆を深めるために、一年間の活動、よろしくお願いします。 |
|