![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:59 総数:916764 |
給食室 6月の献立
今日の給食は鰆の幽庵焼きでした。
スチームコンベクションオーブンを使って焼きました。 みなさん,いかがでしたか? ![]() ![]() ![]() 給食室 5月の献立
新献立の肉団子の豆乳みそ煮登場!手作りの肉団子を愛情込めて作りました。
みなさん,いかがでしたか? ![]() ![]() ![]() クラブ活動紹介4
10サイエンスクラブ1
11サイエンスクラブ2 12コンピュータクラブ どのクラブ活動も熱中して取り組んでいる姿がとても印象的です。 ![]() ![]() ![]() クラブ活動紹介3
7マルチスポーツBクラブ
8ダンスクラブ 9ミュージッククラブ ![]() ![]() ![]() クラブ活動紹介2
4ボードゲームクラブ
5マルチスポーツAクラブ 6コンピュータクラブ ![]() ![]() ![]() クラブ活動紹介1
1バドミントンクラブ
2卓球クラブ 3クラフトクラブ ![]() ![]() ![]() 6月全校集会
今月の全校集会では図書委員会の人たちが図書館の使い方について〇×クイズを通して図書館の正しい使い方をみんなにわかりやすく伝えてくれました。続いて園芸委員会では先月に植えたお花の紹介をしてくれました。最後に児童会本部委員より今月の目標「雨の日の過ごし方について考えよう」を発表してくれました。
高学年の人たちが中心になって学校生活をよりよくしていこうとするエネルギーを感じました。 また、校長先生からは先月に引き続き「みんなが幸せになるために」ということで、ふわふわ言葉のお話をフロアのみんなとしました。その後各教室でしたお話はまた校長室の掲示板にはりたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年 雨の日の体育は…![]() ![]() ![]() 学年でレクレーション! 「もうじゅうがりに行こうよ」 スクリーンに、何のもうじゅうかを映して、誰もが分かるようにしました。 「あかとんぼ」「かえる」字で確認できると何文字か分かり、組む人数が分かりました。 「きこりとりす」 ルーレットで誰が動くかを映して移動します。 二つとも大盛り上がりでした。 情報保障があると、みんなが分かり、みんなで楽しめます。 楽しくなるための授業の準備は大切だと思います。 |
|