京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up1
昨日:46
総数:451423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら関わり、ともに支えあい、学びにチャレンジする子どもの育成  友だち大好き 学校大好き 地域大好き 嵐山の子

【4年生】算数の学習

画像1画像2
算数では「1けたでわるわり算の筆算」の学習が進んでいます。
最初は端末や具体物を使って、わり算のわり方の確認をしました。
隣の人に画面を動かしながら上手に説明することができました。

自分の考えを言葉にすることはとても難しいですが、とても大切なことです。
練習を積み重ねてほしいと思います。

3年 社会、京都市の様子

画像1
画像2
3年生になって始まった社会科の学習です。

京都タワーから眺めた市内の様子をもとに、他のエリアはどうなのだろうと調べています。
みんな地図を片手に真剣です。

同じテーマを追っているメンバー同士で見つけた情報を持ち寄って、話し合ったり、立てた予想を伝え合ったりしています。

次の時間に他のテーマのメンバーから発表をしてもらう活動に取り組みます。
楽しみですね。

【4年生】初めてのクラブ活動

画像1画像2
今日は初めてのクラブ活動でした。
4年生から始まったクラブ活動、選ぶ時からわくわくした様子でした。
5.6年生と一緒に活動します。
次のクラブ活動も楽しみなようです。

【4年生】体育の学習

画像1画像2
今日の体育は遠投の学習でした。
これまでの学習で、斜め45度を狙って投げることや、投げる瞬間の腕の動きを早くすること、足を踏み出すこと、を意識して練習してきました。
日に日に記録が伸びていく様子も見られ、とてもうれしそうでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp