![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:25 総数:259221 |
5年 山の家のインタビュー![]() ![]() 「リーダーは学校紹介があるよ。」 「レクリエーション係はバスレクを考えるといいよ。」 など、とても参考になる意見をもらっていました。 その後、係に分かれてどんどん自分たちで活動を進めていました。 5年 6年生にきいてきいてきいてみよう![]() ![]() 質問の順番も簡単なものから、どんどん深める作戦を考えていました。 そのあと、クラスにインタビューをした6年生の報告をしました。 「6年生、すごいね。」「ぼくたちもがんばりたいな。」と 何か感じていました。 5年 リレー![]() どのチームも最初よりも5秒以上速くなりました。 結果もですが、チームで声をかけあって練習をがんばっている姿がすてきでした。 5年 お茶入れ![]() ![]() お湯の温度や手順を確認しながら、おいしいお茶を入れました。 「家族のみんなにも入れたいな。」 心もほっこりした時間でした。 5年 1年生を迎える会![]() ![]() 2球のドッジボール・一輪車・大繩をしました。 2年 みんなでリズム手あそび![]() ![]() 1年 6年生と一緒に![]() ![]() ![]() みんなで教室掃除をしています。 すこしずつ掃除の仕方にも慣れてきた1年生です。 まぼろしの花(4年)
図画工作「まぼろしの花」では、自分だけのオリジナルの花を想像し、絵の構成や色合いなどを工夫して作品を作っています。色を混ぜながらていねいに花の色を塗っています。出来上がった作品が楽しみです。
![]() ![]() 3年 楽しかった社会見学![]() ![]() ![]() 暑い中でしたが、よく学び.よく考え、よく歩いて、よく頑張った一日でした。 京都タワー、京都駅、梅小路公園それぞれの場所で思い出ができましたね。 一人一人の笑顔が見られてとてもうれしかったです。 今日はしっかり体を休めて、また明日も元気に来てくださいね。 保護者の皆様、お弁当等のご準備ありがとうございました。 1年 体育 マット遊び![]() ![]() ![]() マットの準備や片付けにも慣れてきました。 「いっせいのーで」 みんなで協力すると、どんどんできることが増えていきますね。 |
|