![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:122 総数:844207 |
3年生音楽「音楽で心をつなげよう」
春の様子を思い浮かべながら♪春の小川 を歌いました。
みんな素敵な歌声を響かせていました。 写真は、けんばんを使って音あてゲームをしています。 どの音かわかったかな? ![]() ![]() 3年生図工「かいて見つける すきなこと」
クレパスとクーピーを使って、すきなことや3年生になって楽しみにしていることを絵に表しました。クレパスでは、濃くぬって指やティッシュでぼかしてみたり、
色を重ねてみたりして工夫しました。 ![]() ![]() 3年生総合「ロイロマスター ローマ字を覚えよう」
総合学習では、ロイロマスターを目指し、まずはローマ字の学習です。
GIGA端末で、タイピング練習もはじめました。 みんな丁寧に書いてがんばっています。 ![]() ![]() 3年生図工「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」
水のりょうをかえたり、色をまぜたり、ふでの太さをかえたり、、、
いろんな工夫を取り入れて、画用紙を色鮮やかな色でいっぱいにしました。 何を描いたつもりはないですが、あれ?宇宙や食べ物に見えますね。 ![]() ![]() 3年生体育「体ほぐしの運動」
3年生はじめての体育は「体ほぐし運動」でした。
二人で体を伸ばし合ったり、グループでどんじゃんけんほいをしたりしました。 風船バレーは、友達の名前を呼びながら楽しくとばしました。 ![]() ![]() ひらいたひらいた
音楽の学習では、歌を歌いながら体で表現しました。ひーらいた、ひーらいたー♪大きな蓮華の花が咲きましたね。
![]() ![]() いくつといくつ
算数の学習では、7はいくつといくつになるのか調べました。すうずブロックを使って、考えることができました。
![]() ![]() 1年 いろんな音で
声も一つの楽器として、いろんな声で返事をしたり話したりしました。
また、来週金曜日の1年生を迎える会に向けて、歌の練習もしました。 踊りも付けてウキウキで歌っている姿がとってもかわいかったです! ![]() ![]() 1年 音楽にあわせて
ひ〜らいた、ひ〜らいた〜♪
と歌いながらみんなで大きな輪になって広がったり、縮まったりしました。 音楽にあわせて体を動かすと自然と笑顔があふれますね。 ![]() ![]() 【6年生】音楽「おぼろ月夜」![]() グループワークをしています 自分たちの思うように表現できるかな♪ |
|