![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:270237 |
南座 歌舞伎鑑賞教室![]() ![]() ![]() はじめは、「歌舞伎のお噺」ということで、歌舞伎の基礎知識や楽しみ方を教えていただきました。 その後、「相生獅子」を鑑賞しました。 有意義な時間を過ごすことができました。 5月20日 夏日![]() 少し風は吹いていますが、動くと汗ばむ天気です。 5月はまだ、暑さに体がなれていません。 水分をしっかりととり、帽子をかぶったり、日陰に入ってこまめに休憩をとるようにしましょう。 5月20日 トマトの苗その後![]() 大きくなってきたので、支柱をたてました。 5月19日 道徳 こころの日(1・2・3年)![]() ![]() 光の子学級について学ぼう。 光の子学級で学ぶ子たちはどんな子たちかな? 自己紹介、光の子学級での学びについて、光の子学級の子たちが考えたクイズをしました。 最後はじゃんけん列車をしてあそびました。 4・5・6年生とは5月21日に交流します。 5月20日 1年生 学級文庫えらび![]() ![]() 5月20日 6年生 生命がん教育
がんという病気って何?
鞍馬口医療センターの先生とがん教育推進教育メッセンジャーの方にお越しいただいて、がんとはどのような病気か、また病気とのたたかいについてお話をうかがいました。 ![]() 5月20日 光の子学級 中間休み![]() ![]() 5月20日 3年生 3時間目![]() 教科書を手に取って、朗読しています。 5月20日 中間休み![]() ![]() ![]() 外で遊ぶときは、帽子をわすれずに。 水分をしっかりとりましょう。 5月20日 2年生 2時間目![]() ![]() リズムにのること、声をきれいに響かせることに気をつけて、『ドレミの歌』を歌っています。 |
|