![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:87 総数:370653 |
5年 ぐんぐんタイム スピードにちょうせんだ!![]() ![]() 5年 掃除の時間![]() ![]() ![]() 床のすみに隠れていたごみも、廊下のほこりも、見逃しませんでした。まるで探偵のように細かいところまでチェックし、仲間と声をかけ合いながら協力して掃除を進めました。 きれいになった教室や廊下は、なんだか心までスッキリします。来週も「掃除名人」を目指して頑張りましょう! 5年 理科 雲と天気の変化![]() ![]() ![]() 5年 算数 容積![]() ![]() 4年生 国語科「なりきって書こう」![]() ![]() ![]() 4年生 理科「春の生き物」
前回の学習で見つけた春の生き物を観察カードに記録しました。よく見て、観察すると新しい発見があった様子でした。
![]() ![]() 2年生 図画工作科「にぎにぎねん土」2![]() ![]() 友達の作品の良いところを見つけて自分の作品作りに生かそうとする姿も見られました。 2年生 図画工作科「にぎにぎねん土」![]() ![]() ![]() 「猫に見える!」「ヘビに見える!」などと言いながら形を作り変えていました。 2年生 国語科「図書館たんけん」
司書教諭から図書館の本の分類についての話を聞きました。
仲間分けされていると、見つけたい本が探しやすいことに気付いていました。 ![]() さくら 今日の学習の様子
算数「なにがでるかな」では、たし算の計算をしました。掃除時間には、ごみ捨てのバケツを2つとも持っていってくれました。国語「ことばをあつめよう」では、教室にある言葉を見つけてひらがなの学習をしました。どんなことにも「やってみよう。」と、がんばっています!
![]() ![]() ![]() |
|