京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/05/09
本日:count up48
昨日:50
総数:677240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子

5年 外国語

画像1画像2
英語を使って友達とインタビューをしあっています。相手のことをよく知るためにはどうしたらいいかな?今まで学習した表現と新しく学習する表現をうまく使いこなしながら頑張っていこう!

6年「修学旅行」28 無事に到着しました

画像1画像2
6年生の子どもたちは無事に帰校し、先ほど下校しました。
またおうちで思い出話を聞いてあげてください。

多くの保護者の皆様にお迎えに来ていただきありがとうございました。

6年「修学旅行」27 レゴランドの様子

画像1画像2
名残惜しそうでしたが、ほぼ時間通りにレゴランドを出発しました。
バスに乗り込んだあと、雨が降ってきました。

6年「修学旅行」26 レゴランドの様子

画像1画像2
お昼ご飯はラーメンです。

6年「修学旅行」25 レゴランドの様子

画像1画像2
雨にも降られず回れています。

6年「修学旅行」24 レゴランドの様子

画像1画像2
レゴランドでも、子どもたちはとっても楽しんでいます。

6年「修学旅行」24 レゴランドの様子

画像1画像2
レゴランドでは、プログラミングに挑戦しました。

6年「修学旅行」23 レゴランドの様子

画像1画像2画像3
入場ゲートをうれしそうに通っています。

6年「修学旅行」22 レゴランドの様子

画像1画像2画像3
先ほど、子どもたちがレゴランドに到着しました。

6年「修学旅行」22 ホテルを出発しました

画像1画像2
退館式を終えて、今からレゴランドに向かいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp