![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:11 総数:366438 |
6年生 京キッズ会議に向けて![]() ![]() 3年生 体育「はばとび」![]() 踏切りゾーンに足が合うように助走して跳んだり、高く跳ぶことを意識して行ったりすることができました。少しでも遠くに着地できたときは、とてもうれしそうでした。 2年生 国語科「ともだちはどこかな」
みんなが作った問題を聞き、メモを取って、話をよく聞いています。
メモの取り方がどんどんうまくなってきました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「トマトを植えたよ」5![]() ![]() ![]() 「大きなトマトがなりますように」「ぐんぐん大きくなあれ」「大事に育てるからね」などと言いながらおまじないをかけました♪ 2年生 生活科「トマトを植えたよ」3![]() ![]() ![]() 根っこに水が届くようにゆっくり、たっぷりと水をあげることができました。 毎日の水やりも忘れないようにしましょう! 2年生 生活科「トマトを植えたよ」2![]() ![]() ![]() 「大きくなってほしいね」「真っすぐに植えられてるかな」と楽しそうに話しながら植えることができました。 2年生 生活科「トマトを植えたよ」1![]() ![]() ![]() 説明をしっかりと聞いて慎重に作業を進める姿が見られました。 苗を優しくもち、丁寧に植えることができました。 4年生 算数科「長さ」![]() ![]() ![]() 小さい目もりを読むことに苦戦する姿も。 いろんなものの長さを測りながら練習していきましょう。 3年生 社会「校区探検」
授業で学習したことを確かめるために校区探検に行きました。
山に囲まれていることやお店が並んでいる道があることなどに改めて気付くことができました。 ![]() ![]() 3年生 図工 絵の具を使って![]() ![]() 水を調整して濃淡を表現したり、色を混ぜることで新しい色を作ったり、 自分のイメージする色を一生懸命工夫して作っていました。 |
|