![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:26 総数:840945 |
5年 新たなメンバーと給食![]() いつもよりちょっぴり特別な味がしたことと思います! 5年 席替えをしました。![]() 新たなメンバーと協力できるよう, 「テレパシーゲーム」をしました。 体育科「総合遊具の使い方」
総合遊具の使い方について学習しました。3点持ち(両手でにぎる・片足をつく)、一方通行、自分のできる範囲で無理をしない等、子どもたちと確認しながら練習しました。
![]() ![]() 3年生体育「てつぼう運動」
ダンゴムシになってよ〜いドン!
鉄棒の上に顔を出して、ぶら下がります。 うでをギュッと鉄棒に引きつけてぶら下がりました。 みんなうまくいかなくても笑顔いっぱい楽しそうでした。 ![]() ![]() 3年生体育「てつぼう運動」
てつぼう運動が始まりました。
鉄棒のもち方や周りに人がいないかの安全確認をして学習スタートです。 苦手に思っていた人もいましたが、スモールステップで挑戦できたらいいなと思います。 ![]() ![]() 【わかば】藤森神社へ行きました!![]() ![]() 「お祭りで来たよ!」「まだ馬っているのかな?」と、お祭りの時とは 違った風景の藤森神社を散策しました。 散策の後は、みんなで休憩し、公園で思い切り遊びました。 かくれんぼ、鬼ごっこ、遊具・・・みんなで話し合いながら遊びました。 2枚目の写真は、「焚火ごっこ」の様子です。みんなで歌も歌いました。 3年生音楽「音楽で心をつなげよう」
春の様子を思い浮かべながら♪春の小川 を歌いました。
みんな素敵な歌声を響かせていました。 写真は、けんばんを使って音あてゲームをしています。 どの音かわかったかな? ![]() ![]() 3年生図工「かいて見つける すきなこと」
クレパスとクーピーを使って、すきなことや3年生になって楽しみにしていることを絵に表しました。クレパスでは、濃くぬって指やティッシュでぼかしてみたり、
色を重ねてみたりして工夫しました。 ![]() ![]() 3年生総合「ロイロマスター ローマ字を覚えよう」
総合学習では、ロイロマスターを目指し、まずはローマ字の学習です。
GIGA端末で、タイピング練習もはじめました。 みんな丁寧に書いてがんばっています。 ![]() ![]() 3年生図工「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」
水のりょうをかえたり、色をまぜたり、ふでの太さをかえたり、、、
いろんな工夫を取り入れて、画用紙を色鮮やかな色でいっぱいにしました。 何を描いたつもりはないですが、あれ?宇宙や食べ物に見えますね。 ![]() ![]() |
|