![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:270234 |
5月7日 4年生 3時間目![]() ![]() 5月7日 光の子学級 5月のカレンダーづくり![]() ![]() 5月7日 6年生 3時間目![]() ![]() 5月7日 5年生 3時間目![]() ![]() 5月7日 3年生 2時間目![]() ![]() ![]() 『春風をたどって』の感想文をまとめました。となりの席の人と交流して、友達がどんなところがすてきな景色だと感じたのか発表しています。 5月7日 2年生 1時間目![]() ![]() ![]() 何をする教室か説明のカードを作って教室の入り口にはりました。 5月7日 1年生 2時間目![]() ![]() 〇〇さんは、まえからなんばんめですか? うしろから、なんばんめですか? 今宮祭![]() ![]() ![]() このお祭には、私たちの鷹峯からも大変立派な神輿が出されています。 神輿の形は、四角形が主流なのですが、鷹峯の神輿は八角形をしています。 また、大きさ・重さともに京都随一とも言われています。 鷹峯小学校からも多くの子どもたちが祭に参加し神輿を引っ張り、祭を大いに盛り上げました。 今宮祭には、大変長い歴史があります。 今宮祭の歴史を今年も受け継いでくれた子どもたちありがとう! 5月2日 2年生 3時間目![]() ![]() 『ふきのとう』のお話を、配役を決めて、声の大きさや速さを考えて音読をしています。 5月2日 3年生 3時間目![]() ![]() ![]() 「心」の文字の書き方がいろいろな人がいますが、どれが正しいですか? どこが違うか、自分の言葉で一生懸命説明しています。 |
|