京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/05/07
本日:count up6
昨日:122
総数:762208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

【春季大会結果】女子ハンドボール部

4月26日(土) 松尾中学校にて
深草中学校相手に11−12と惜しくも敗退。
前半は女子チームの素晴らしい攻撃でリードし、
序盤は5−1でリードしていました。
深草中学校のエースを抑えきれず、最後逆転負け。
27日(日)は勝利。
結果3チームが1勝1敗で並び、得失点差で本校チームが
予選一位通過を果たしました。
決勝戦は5月4日、深草中学校で9時30分から対神川です。
初戦を突破し、全市ベスト4入りを狙います!
引き続き応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

【春季大会結果】男子バスケットボール

4月29日(火祝)3回戦 精華学園中高体育館
VS久世中 48-96
チームの勢いに差は感じませんでしたが、
シュートの精度の差があり、徐々に点差が離れてしまいました。
夏季大会に向けて課題がはっきりしたのではないでしょうか。
今後に期待しています。
画像1
画像2
画像3

【春季大会結果】ハンドボール部男子

4月26日(土) 27日(日)予選リーグ 松尾中グランド
・VS洛西中 〇
・VS松尾中 ×
1勝1敗の2位で予選リーグを通過し決勝トーナメントに駒を進めました。
コンディションを整え、一つでも多く勝てるように期待しています。
画像1
画像2
画像3

【春季大会結果】卓球部

4月27日(日)全市団体戦 かたおかアリーナ
男子
1回戦   VS久世中 3-1
2回戦   VS北野中 3-1
3回戦   VS松原中 3-0
準々決勝  VS洛星中 0-3

女子
1回戦   VS七条中 0-3

男子は粘り強く戦いベスト8に入りました!
順位決定戦の結果全市7位!
女子はオープン参加です。
画像1
画像2
画像3

【春季大会結果】サッカー部

4月26日(土)1回戦 大原野中グランド
VS洛西陵明中 0−8
烏丸中との合同で臨んだ一戦。
前半は0−3で折り返しますが、後半に力尽きました。
しかし最後まであきらめずにボールを追う姿勢は次につながると思います。
画像1
画像2
画像3

【春季大会結果】男子バスケットボール部

4月26日(土) 中京中学校にて
大谷中学校と対戦し、
  76−26 で勝利。
チームワークの良さ、得点率の高さ、攻撃の速さ、
リバウンドのしがみつく粘りのプレー、どれもこれも素晴らしいプレーでした。
4月27日(日) 蜂ヶ岡中学校にて
桃陵中学校と対戦し、
  73−42 で勝利。
3回戦は4月29日、京都精華学園で11時40分から久世中学校と対戦します。
強豪チーム相手にどこまで粘れるか。
引き続き応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

【春季大会結果】ソフトテニス部

4月26日(土)下鴨中学校にて
個人戦の予選。4ペアが出場し、4ペアとも決勝進出!
1位から4位まで、下鴨中学校が独占しました!
2人での声のかけ合い、応援、共に素晴らしく、
気持ちの良いプレーが見られました。
決勝戦は5月3日、西院コートで行われます。
応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

【春季大会結果】女子バレーボール部

4月27日(日) 下鴨中体育館
1回戦 VS九条中  2-0
2回戦 VS西京極中 1-2
随所に好プレーがあり、ベンチも含めたチームワークもよかったです。
夏に向けてさらなるレベルアップを期待してます。
画像1
画像2
画像3

【春季大会結果】ラグビー部

4月26日(土)予選リーグ2試合目 洛南中グランド
VS神川中 0-65
前回の試合よりも攻守に粘りがみられ、惜しい攻撃もありました。
夏に向けて練習あるのみ!
画像1
画像2
画像3

【春季大会結果】野球部

4月26日(土)1回戦 岡崎公園球場 
VS西賀茂中 3-6
序盤からミスでの失点が続く流れの悪い展開。
最後まで取り返すことができませんでした。
今後に期待したいと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp