4年生 社会科「京都府の様子」2
京都府は日本列島のほぼ中心にあることや、市街地は南にあることなど、学習したことをタブレットを使ってまとめました。
【4年】 2025-05-01 18:39 up!
4年生 社会科「京都府の様子」
【4年】 2025-05-01 18:39 up!
4年生 算数科「折れ線グラフ」
折れ線グラフから気温の変わり方を調べました。増えているときは右上がり、減っているときは右下がりだということを学びました。
【4年】 2025-05-01 18:38 up!
4年生 国語科「漢字辞典を使おう」
国語科の学習で漢字辞典の使い方を学習しました。漢字辞典には、画数や読み方だけでなく、成り立ちや意味も載っていることを学びました。
【4年】 2025-05-01 18:38 up!
5年 算数 体積
今日は、1立方メートルについて学習しました。1辺が1mの立方体がいくつあるかをもとに、長さの単位がmのときの体積の求め方を考えました。しかし、1立方メートルが実際にどれくらいの大きさか分からないという声がありました。次回、1立方メートルを実際に作ります!!
【5年】 2025-05-01 16:50 up!
5年 国語 きいて、きいて、きいてみよう
インタビューの話題がどんどん決まってきています。次回は、話し手の情報を元に、インタビューする原稿を考えます。何事も準備が大切ですね!
【5年】 2025-05-01 16:49 up!
5年 クラブ活動決め
来月から始まるクラブ活動を決めました。自分が入ったクラブは、責任を持って活動してください。高学年期待しています!
【5年】 2025-05-01 16:49 up!
5年 自主勉強
明日から始まる宿題の自主勉強について考えました。4年生までの自主勉強を振り返り、今後の進め方も確認しました。どんな自主勉強が提出されるかとっても楽しみです。
【5年】 2025-05-01 16:49 up!
5年 外国語 Unit1
今日は英語で好きなものをたずね合いました。聞く側だけでなく、こたえる側も英語を知っていないと成り立たないため、英語での教科の言い方などを練習していました。
【5年】 2025-05-01 16:49 up!
5年 体育 50m走
今日は、朝から50m走を走りました。しっかり手を振って走る姿がかっこよかったです。みんな本気で走ることができていましたね!
【5年】 2025-05-01 16:49 up!