![]() |
最新更新日:2025/10/02 |
本日: 昨日:47 総数:452009 |
3年 国語、春風をたどって![]() ![]() ![]() 主人公ルウの気持ちの変化を見つけるために、どのように読み進めたいかをみんなで話し合いました。 みんなで考えた問いをもとに、その答えを文章のなかから探します。 「先生!ルウの気持ちみつけたよ!」 「ここにこう書いてあるのは、きっとこういう思いがあったからだと思う」 「ためいきを『つく』のと、ためいきが『こぼれる』のでは、ルウの気持ちはぜんぜんちがうと思うよ」 みんないっしょうけんめいに探して、友だちと考えを伝え合います。 物語の続きはどうなるのか、みんなで考えていきます。 全校集会![]() ![]() ![]() 子どもたちが![]() 人権集会![]() ![]() ![]() 5月3日は憲法記念日です。憲法とはどんなものか。どうしてあるのか。だれのためにあるか。ということを考えました。自分たちのクラスにも置替え、クラスにどんなルールがあるといいか、考えてほしいと思います。 次に、つくし学級の児童の紹介がありました。これから、また、みんなと仲良くなっていってほしいと思います。 最後は、スマイル目標、こころの日の紹介がありました。スマイル目標は、毎月、目標を立て、全校児童で取り組んでいます。 こころの日は、4月の人権目標につてい振り返り、クラス度とに葉っぱの形に切り抜いた紙に書き込みます。校長室まえに掲示されている「すてきの木」にその葉っぱを貼っていきます。月ごとに増えていくのを楽しみにしています。 3年 社会科、校区調査に出かけました!![]() ![]() ![]() 先日は、校区調査に出かけました。 学校から見てどの方向にどんなものがあるのかな? 四方位と八方位を学んで、いろいろなものを見つけることができました。 学校に帰って、白地図に書き込んでまとめます。 さて、どんな絵地図になるかな? |
|