![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:66 総数:500942 |
2年生 1年生にプレゼント!
生活科の学習で、1年生を学校探検に連れて行きます。その活動を前に、1年生に「仲良くしようね」の意味も込めて、1年生の時につくった「あさがおの種」をプレゼントしに行きました。
![]() ![]() 1年生 体育「てつぼうあそび」![]() ![]() 友達に方法やコツを聞いている姿もありました。みんなで意見を交換しながら、得意・不得意に関わらず、自分の成長・友達の成長を大事に取り組んでいきたいです。 1年生 英語活動「はじめまして」![]() 今週は「気分」の伝え方を学習しました。ジェスチャーをつけながら楽しく伝えている姿がありました。 またキーワードゲームをして、伝えるときに必要な単語を知ったり、覚えたりしました。 2年生 国語「ともだちはどこかな」
参観日に見ていただいた「ともだちはどこかな」の学習も、最後になりました。
最後はみんなでつくった迷子のお知らせを、友達同士で伝え合い、簡潔にメモをする学習をしました。 ![]() ![]() 2年生 国語「ふきのとう」
ふきのとうの学習をしています。最後にみんなで音読発表会をしようと思っています。そのために、場面ごとに、だれが、何を、どうしたのかを確認し、音読の工夫を見つけています。写真は「雪をどけようとふんばっているふきのとう」を全身で表現しているところです。
![]() 3年生 学活「学級会」
今日は学級会をしました。話し合いのテーマは「1組と2組みんなが仲良くなれる遊び」です。
たくさんの意見は出てきましたが、はじめての学級会だったこともあり、そこから1つにまとめることは難しかったようです。ここから1年でどれだけ成長するのか楽しみです。 ![]() |
|