京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up4
昨日:18
総数:509037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

学校沿革史

5年 音楽科「ピアノの中を見てみよう」

音楽室にあるグランドピアノの中を見せてもらいました!鍵盤を押すと、鍵が動く様子に子どもたちは興味津々!「おもしろ〜い!」と楽しそうに、ピアノを弾いて鍵を動かしていました。
画像1
画像2

3年 地図を分かりやすくするには・・・

画像1
画像2
画像3
何やら地図を眺めながら盛り上がる様子が!
社会科の学習で地図の学習をしています。地図にはわかりやすくするために記号が用いられています。学校や病院、寺院など記号にすると見やすくなることがわかりました。
さて、松ケ崎のまちを地図記号を使って地図にすると・・・
どうなるか楽しみですね。

2年 きせつをかんじて

画像1画像2
 図画工作科の学習では、ちびっこ広場へ出て、春と感じるものを探し、楽しく絵に表しました。いろいろな形や大きさの画用紙の中から、描きたいものにぴったりのものを決め、形や色をよく見ながら描きました。描いた絵は、2年生の教室の後ろに掲示しています。ぜひご覧になって、春を感じてくださいね。

4月 授業参観・懇談会

6年
画像1
画像2

4月 授業参観・懇談会

5年
画像1
画像2
画像3

4月 授業参観・懇談会

4年
画像1
画像2

4月 授業参観・懇談会

3年
画像1
画像2

4月 授業参観・懇談会

2年
画像1
画像2

4月 授業参観・懇談会

なかよしルーム・1年
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp