![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:11 総数:257655 |
1年 書写 初めて書いた名前![]() ![]() ![]() 手本をよく見て、よい姿勢を意識する一年生。 西大路小学校の自分の席で初めて自分の名前を書きました。 1年 図工 ねんどでごちそう![]() ![]() ![]() 作った後は、友達と見せ合いっこをしました。 「それは、何ですか?」 「これは・・・」と友達に自分の作ったものをお話ししていました。 1年 朝の準備も慣れてきました。![]() ![]() ![]() かばんをロッカーにしまって 名札をつけて・・・ 少しずつ学校生活のリズムに慣れてきている1年生です。 朝の読書時間には、図書館司書の先生に読聞かせをしていただきました。 1年 初めての保健室![]() 保健室ってどんなところかな? せんせいの説明を聞いた1年生でした。 1年 給食スタート!![]() ![]() ![]() どんな給食がでるのかな? みんな給食を楽しみにしていました。 みんなで準備をしておいしく給食をいただきました。 1年 図工 すきなものなあに![]() ![]() ![]() すきなものがたくさんあるね。 何が好きなのかたくさんお話ししてくれました。 3年 朝の様子![]() いつも本をさっと選び、読書をはじめる3年生たち。 教室には、心地よい空気が流れています。 朝の様子、とっても素敵です。 来週月曜日は西七条の御旅所見学に行きます。 子どもたちの学びが深まるとよいなと思います。 来週からも待っています! 部活動ガイドライン2年 体ほぐしのうんどうあそび![]() ![]() 風船バレーでは、グループで協力しながら、地面につかないように風船をつなぎました。 とても楽しい雰囲気でできました。明日の体育も楽しく体を動かしましょうね。 2年 きせつをかんじて![]() ![]() 授業が終わったあとも休み時間に「もっと絵かきたいから紙ください!」と言いにくる子などもいて子どもたちにとってとてもいい時間になりました。 |
|