![]() |
最新更新日:2025/08/10 |
本日: 昨日:158 総数:1112357 |
授業の様子
新年度が始まって早くも2週目が終わり、授業も本格的になってきました。3年生の授業をのぞいてみると、みんな真剣に学習に取り組んでします。さすが最高学年です!
![]() ![]() ![]() 登校の様子
最近、日中は初夏を思わせる暑さですが、生徒が登校する朝はまだヒンヤリしています。今日も生徒は元気に登校してきました。玄関のビオラは今が一番きれいです!!
![]() ![]() ![]() 前期生徒会認証式![]() ![]() ![]() 全国学力状況調査![]() ![]() 1年生部活動体験(2)![]() ![]() ![]() なお,年間行事予定が右側のリンクよりご覧いただくことができます。 ご活用ください。 1年生部活動体験(1)
先週から部活動体験が始まっています。1年生は体験をしながら,どの部活に入部しようかと考えている様子がうかがえました。
![]() ![]() ![]() 朝読書・朝学活
生徒は登校すると、教室で朝読書を行います。8:30のチャイムが鳴ると各教室で読書が始まり、学校中が静かになります。その後、朝の連絡があり1時間目に向かいます。毎日の朝読書と朝学活は短い時間ですが、1日を落ち着いて過ごすための大切なルーティンです。また、読書ができる貴重な時間です!決まった本がない生徒は、図書館で借りてもいいですね。
![]() 1年生ジョイントプログラム
3・4時間目は、1年生のはじめてのテストでした。小学校での学習内容を確認するテストでしたが、出来はどうでしたか?今後、総括テストや学習確認プログラムがあります。実力をつけていくためには、毎日の学習が大切です。頑張りましょう!
![]() 学級写真
本日の午前中、学級写真を撮りました。雨が降り始め、体育館での撮影となりましたが、新しい友達と肩を並べ、笑顔で撮ることができました。
![]() 新入生を迎える会(2)
部活動紹介では、各部活動から工夫された紹介を楽しみました。水泳部に入ると肺活量が鍛えられそうですね(笑)。最後は新入生代表が、先輩に歓迎していただいた感謝の気持ちと桂川中学校の一員として頑張る決意を述べてくれました。笑いあり、けじめあり、一体感ありの素晴らしい歓迎会でした。
![]() ![]() ![]() |
|