![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:45 総数:639687 |
今日の給食
1月15日(水)
今日の献立は、◆ミルクコッペパン ◆豆乳のクリームシチュー ◆やさいのソテー ◆牛乳 です。 豆乳は、水でもどした大豆をすりつぶし、煮てしぼったものです。大豆を水につけ、すりつぶし、煮て、しぼるという工程を経て作られます。少しとろみがあり、なめらかで、ほんのり甘い味がします。体をつくる「たんぱく質」や、歯や骨をつくる「カルシウム」を多く含んでいます。クリーミーでなめらかな食感で、ほんのりとした甘さがあり、子どもたちにも親しみやすい味わいです。 ![]() 4年 体育科 とび箱運動![]() ![]() しいのみ学級 本日の様子 その2![]() ![]() ![]() 出来上がりが今から楽しみですね! 素敵な時間を過ごすことができました。 しいのみ学級 本日の様子 その1![]() ![]() ![]() みんなで全体のイメージを共通理解した後に、それぞれの担当に分かれて活動しました。 違う学校の友達と一緒に力を合わせて素敵な作品を仕上げることができました。 総合〜インタビュー内容を考えよう〜
商店街の魅力を探るために、七条商店街のお店にインタビューに行きます。
今日は、インタビューの準備をするために、グループで話し合いました。 ![]() ![]() 3年 とんとんどんどんくぎうって![]() ![]() 新しい単元の学習が始まりました![]() 今日の給食
1月14日(火)
今日の献立は,◆ごはん ◆赤だし ◆キャベツのごま煮 ◆かきあげ ◆牛乳 です。 今日のかきあげには「ちくわ」が使われています。「ちくわ」は魚のすり身を竹の棒に巻きつけて焼いたもので、名前の由来はその形が竹の切り口に似ていることから来ています。 かきあげはサクサクとした食感で、ちくわの旨味が加わり、一層美味しくなりました。キャベツのごま煮もシャキシャキとした食感とごまの風味が絶妙にマッチしています。 今日もキャベツやニンジン、玉ねぎ等の野菜がたくさん使われています。最近、キャベツをはじめとする野菜の価格が高騰していますが、おいしい上に バランスのよい栄養を安価に提供してもらえることは本当にありがたいですね。 ![]() 2年 図画工作科「たのしく うつして」![]() ![]() 紙版画ってなあに? どうやって作るの? と疑問いっぱいだったので、今日は版を作るイメージをもつことができるように練習しました。 どうしたら走っているように見えるかな。 手をあげているように見えるね。 友だちとわいわい言いながら、楽しく活動しました。 来週からは、画用紙を使って版を作っていきます。 2年 朝の読み聞かせ![]() ![]() 楽しいお話で、3学期、2025年のスタートを切ることができました。 毎週の朝の読み聞かせは2年生までなので、楽しむことができるのもあと3か月です。 いろいろな本に出会うのが楽しみです。 いつもありがとうございます。 |
|