![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:47 総数:272076 |
校内の様子 2月18日 3年生 社会科
3年生は、社会科「火事をふせぐ」の学習で、問い「学校の中にはどこに、どのような火事へのそなえがあるのだろうか」を解決するために調査活動をしていました。
調査して分かったことは学校の平面図に書き込んでいました。 校長室にも社会科副読本に載っている「感知器」があることを知ると、「へぇ〜」「ほんとや」といった声をあげていました。 ![]() 校内の様子 2月18日 光の子学級 生活単元学習
光の子学級の様子を見に行くと、真剣な表情でペンを握り文字を書いていました。「ゲーム屋さんをひらこう」の準備をしていました。ゲーム屋さん本番が楽しみです。
明日は、いつもより早めの登校で、科学センター学習に行きます。 ![]() 校内の様子 2月18日 1年生 国語科![]() 2月18日 3年生 3時間目![]() ![]() ![]() 2月18日 給食委員会がクイズをろうかにはりだしています![]() ![]() ![]() 2月18日 4年生 2時間目![]() ![]() ![]() 2月18日 6年生 2時間目![]() ![]() 2月18日 光の子学級 2時間目![]() ![]() ![]() 2月18日 2年生 2時間目![]() ![]() ![]() 校内の様子 2月17日 第6学年音楽科
音楽室からすてきな歌声が聴こえてきたので耳を澄ますと6年生が卒業証書授与式での歌について、取り組んでいるところでした。
![]() |
|