3月18日 光の子学級 4時間目
食の学習『おはしの学校』の様子です。
おはしの歴史や文化、使い方について学んでいました。
【学校の様子】 2025-03-18 12:58 up!
3月18日 3年生 3時間目
国語『モチモチの木』の授業の様子です。主人公の豆太について思うところを交流し自分と友達の感じ方や意見についてくらべて感じたことを発表しています。
【学校の様子】 2025-03-18 12:58 up!
3月18日 2年生 3時間目
生活科「いままでのわたし これからのわたし」の授業の様子です。
3年生になったらやりたいことをまとめています。
【学校の様子】 2025-03-18 12:58 up!
3月18日 1年生 3時間目
【学校の様子】 2025-03-18 12:57 up!
3月14日 光の子学級 ゲーム屋さんをひらこう!
中間休みに、光のの子学級ではゲーム屋さんを開きました。
ピンポン玉キャッチゲームや射的などのコーナーがあります。
さっそく6年生があそびに来てくれました。
【学校の様子】 2025-03-17 10:44 up!
3月14日 光の子学級 ゲーム屋さんをひらこう!
【学校の様子】 2025-03-17 10:43 up!
3月14日 3年生 2時間目
3年生では、地元の伝統野菜の鷹峯大根を育ててきました。
そこで学んだことをグループで新聞にまとめました。
学習成果の発表の練習をしています。
【学校の様子】 2025-03-17 10:43 up!
3月14日 4年生 2時間目
体育の授業でサッカーの試合をしていました。
ハーフタイムには互いの動き方について話し合いをしています。
【学校の様子】 2025-03-17 10:42 up!
3月14日 5年生 2時間目
保険の授業の様子です。
けがの発生する原因について考えています。
【学校の様子】 2025-03-17 10:41 up!
3月14日 6年生 2時間目
道徳『最後のおくりもの』の授業の様子です。
本当の思いやりとはなにか考えています。
【学校の様子】 2025-03-17 10:41 up!